ネガティブへの対応
[
1]
無名さん
彼氏は会うたびに愚痴や弱音を吐いてきます。
「俺には無理なんだ…」
「すぐ結果が出なくて不安」
「寂しい優しくされたい」等
とにかくネガティブです。
上司や同僚に文句言われても言い返せなくてストレスがたまってるみたいです。
わかってはいるのですが、毎回毎回私も優しく聞いていられず怒ったりしちゃいます。
「最初から決めつけないで気長にコツコツだよ」
「少しはプラスに考えなよ」とキツく言ってしまいます。
それ以外はおちゃらけたり楽しいことも言うのですが。
考え出すと深く考え込んじゃう性格みたいです…
逆に私は楽観的というか暗くなるだけ人生の無駄だと思ってしまいます。
彼女として彼氏がネガティブになったらどう対応すればいいんでしょうか?
彼氏が愚痴や弱音を吐いてる時イライラしないにはどうすればいいですか?
:W63CA
:12/07 23:32
[
2]
無名さん
わかります…私もすぐ『うつかも…』とか言い出す彼と付き合ってましたから。
愚痴とかマイナス思考ってうつるんですよ。ストレスが。
受け止めてあげたいけどどんどんエスカレートするし。私も精神科医やカウンセラーじゃないので困りました。
そういう人は自分が一番可哀想、自分が一番可愛いんです。多分、逆にパートナーが愚痴を言っても聞いてはくれません。
ちょっと寝不足、、なんて言おうものなら『俺なんか3日寝てない』とか張り合ってくるし。
病気とか調子悪いとか言うわりに病院には行かないし。
はじめはなぐさめてましたが、だんだん何も返さず黙ることにしてました。
そうしないと相手のネガティブにあてられて参ってしまうし、向こうは慰めても『いや…』とか言うし説教とかアドバイスは求めてないみたいだし。
ただ話を聞いて自分を肯定してほしいんだと思います。
主さんが聞ける時は聞いてあげて、今は無理だなって時は距離をおくのも良いですよ。
最後の方は私…彼がうつと言い出し何時間も黙るので家に帰ってました。
冷たいかもですが。
:SH07B
:12/08 06:47
[
3]
主
似てますね。
うちの彼も病院嫌いのくせに頭痛いと脳梗塞の心配します。
もっとしっかりしてほしいのに弱音ばかりで困ってます。
男性ってみんな彼女の前では子供みたいに駄々こねるもんなんですか?
こっちまでイライラすると説教しないでよ!と喧嘩になるし…
何も言わないはやったことないのでそうしてみようかな。
なんか会う前は今日は元気かな、落ち込んでるかなって考えると疲れちゃいますよね
:W63CA
:12/08 16:24