APEXアフィリエイトシステム

[投稿順][新着順]
[前n][次n][検][▼]

ナイーブな彼への対応
[1]無名さん
彼氏のことで相談です。

社会人3年目ですが冬になると仕事を休職します。

冬になると寒さとかもあってか気分がナイーブになるみたいです。

私的にはせめて一年続けて行ってほしいのですが、
気分が落ち込んでる彼にそれを言うと「辛いのは俺なんだ、これでも頑張ったんだから褒めてよ」

という感じです。

どうすれば、私がどんな態度をとれば仕事を続けてくれますかね?
:W63CA
:01/07 00:00

[4]無名さん
言われている様にやはり彼が変わるのは難しいと思います。
:SH10C
:01/07 19:38

[5]無名さん
それはナイーブじゃない

怠け者
:SH05A3
:01/08 01:21

[6]無名さん
彼はなにか精神的な病気をもっているんでしょうか…?冬の季節やその前くらいが一番うつ病などの精神的な病気になる人が多いときいたことがあります。

そうでなければ確かに怠け者かもしれません…。
主さんが彼に歩みよってほしいのであれば、彼の気持ちになるつもりで『この季節は仕事辛いよね、頑張りすぎなくていいから、少しずつ仕事行ってみよう?辛かったら早退しておいで。ストレスたまるだろうから、お休みの日に旅行でもいってリフレッシュしようよ♪』みたいな感じで彼が辛くならない程度に前を向きやすい環境を作ってあげるしかないかもしれません。
主さんの方が辛くなるかもしれないので、あんまり無理はしないでね。
:F04C
:01/08 11:10

[7]無名さん
みなさん意見ありがとうございます。

彼は不眠症と強迫観念?が強いみたいです。
鬱病気味というか。

よく鬱病の人に頑張ってと言わないようにと聞きます。
じゃあ、頑張ってと言わず何て言えばいいのかなって…

彼的には全力で頑張ってるから褒めてほしいみたいです。
でも私としては努力や忍耐力がもっと欲しいというか…(;_;)
:W63CA
:01/10 14:45

[8]無名さん
もう主さんも頑張らずに別れて、新しい出会いをみつけましょ。彼も本当に一人になると頑張るんじゃないかな。
:933SH
:01/10 16:14

[9]無名さん
鬱は診断された鬱なの?それとも性格?

甘える為に鬱って言ってるんじゃないかなぁ。

大体、鬱なら治療が必要だよ。本人も可哀想だしまわりも大変だし。
治療をしないのは彼の鬱がなんちゃって鬱だからなんじゃ?

:SH07B
:01/12 03:34

[10]無名さん
私も甘えるために欝って言ってる気がします。

でも病院に行かないと本当の事は分からないので、彼が自分から行かないなら「欝なら早めの段階で治療しないと悪化するから。心配だから病院に行って」ってあなたから勧めてください。

もし欝や精神的なものと診断されたら、主さんの“努力や忍耐力がもっと欲しい”っていう希望は相当難しいです。
希望を諦めて彼を支えていくか、別れるかの選択になると思います。
:N706i
:01/12 09:12

[11]無名さん
鬱は診断されました。
と言っても、休職する際に診断書を書いてもらっただけで治療はしてません(薬に拒否的なため)

鬱の方を支えるにはどんな風に接すればいいんでしょう?
私はすぐアドバイスとかダメ出ししてしまい、すぐ怒るの辞めてよと言われてます。


私は仕事も楽しいから俺の気持ちわからない。とか

人が恐いから仕事に復帰するのが不安。
もう頑張れないよと言われました。

体が強くなれば自信がつくから、と今体を鍛えてます。
食欲もあります。

ただ中途覚醒や悪夢を毎日見るそうです
:W63CA
:01/13 01:13

[12]無名さん
薬に拒否的って・・・本気で治す気はなさそうですね。

悪化したら不眠など他の症状も出て、より治すのが難しくなりますよ。

支えるのは、静かに見守って、小さなことでも誉めたり、落ち込んでたら慰めてあげたり・・・とかですかね。
アドバイスやダメ出しは余計落ちるので逆効果だと思います。


大変だし、先が見えないですね。
:N706i
:01/13 14:14

[13]無名さん
慰めるって難しいですね…

情けない顔されるとついついイライラしちゃって。

私なりにプラス思考になるようにアドバイスしてるんですけど、もっと必要として!もっと好きになって!と求められて…

私まで鬱になりそうです。

気持ちが不安定同士支え合うことは可能なのでしょうか
:W63CA
:01/13 19:58

[14]6です。
私の彼氏もうつ病です。
すごく気持ちわかります。。
彼氏の弱い部分をずっと見てる気がして、情けなく思ったり努力が足りないと思ったり。マイナスに考えすぎて私が病みそうなんて思ってしまってました。

私はあえて変わらない自分でいました。普段通り冗談いったり笑顔でいたり。暗い顔してるときはただそばにいて背中さすってあげたり…。何をしたらいいのかわからず私はこうしてました。そんな彼氏は今は再就職して元気に頑張ってます。

主さんの彼が薬の治療をしてないというのが気になります。何とか治療してもらえそうにありませんか…??
:F04C
:01/14 11:26

[15]無名さん
14さん、気持ちをわかってくれる方がいて嬉しいです。

病みそうになる自分を必死に隠して明るく振る舞ってます。
でも時々ダムが決壊したように不安定になって口うるさく言ってしまいます…

14さんは、ずっとそばにいて自分まで鬱になりそうだった時どう気持ちを保ってましたか?

薬は多分無理です。
彼の母親が薬の副作用で苦しんでいたのでトラウマみたいです。

それに彼は病人扱いにされるの嫌みたいで…
昔の明るかった自分が良くて、今はダメなんだ皆離れてくよ。
と嘆きます。
:W63CA
:01/15 01:27

[16]櫻。
主さん凄く頑張ってますね(;_;)本当に素で感動しました(;_;)
私も主さんのいろいろな文みる前は 別れたほうが良い と思ってました。今も正直気持ちは変わってないし人の彼氏なのにイライラしてしまって(すいません(>_<)これでは彼を支えるどころか主さんが体壊しますよ(__)主さんの幸せの為にも別の相手を見つけるほうがずっとずっと良いと思います。

いま主さんが彼に対してもっとこうなってほしいって思うのは好きだからですか?それとも今のままじゃ駄目だと思うからですか?
:N01C
:01/15 10:13

[17]無名さん
性別は逆になるけど、友達がこのパターンになってて、結局別れたよ。長く付き合っていたけど、先を考えお互いの為と同意して。「甘え続けるだけで治そうとしなくなる」、「支えるのに手いっぱいになり自分の人生が全く無くなる」というのが理由だそう。

薬なしならカウンセリングとかセラピーとか探してみたらどうかな?それ以外の方法だと、田舎に引っ越して改善した人を知っているよ。
今のままだとお互い足を引っ張り合うだけかもよ。
:N906imyu
:01/15 13:56

[18]無名さん
このままだとダメだって言うより、以前の明るくて私を引っ張ってくれてた彼に戻ってほしい。

そんな気持ちです。

こんなこと言うと、今の俺はダメ人間だから嫌いなんでしょ?って言われますが…


カウンセリングなども調べて薦めてみようと思います。


みなさんの言うように私の方が苦しくなってきてもいるのであまり考え込まないようにしてみます。

別れようって言葉を出すのはとてもこわいです。
未遂ですが死を選んだ人がいたからこわいです。

だから治療して元に戻ってほしいです。
:W63CA
:01/19 04:22

出会いが見つかる安心の老舗優良マッチングサイト PCMAX

[前n][次n]

返信する
17/1000件
1886view
戻る

APEXアフィリエイトシステム

©みんクチ掲示板




「#ファンタジー」のBL小説を読む
BL小説 BLove