同棲生活をするということ
[
1]
MKY
観覧ありがとうございます。
早速相談なんですが…
私は20歳の女です。
私には7ヶ月付き合ってる彼氏(20歳)がいまして、先月同棲を始めました。
同棲を始めた時は楽しかったんですが、最近自分の欲求だけを満たす為に体を求めてきますし…(私は行為そのものはイヤではない)
体を求める前に彼からくっついてきて、ムードを作るんですが、それ以外はそんな事がありません。なので
私の存在ってナニ?
本当に好きなの?
と思う事が多々あります
聞いたとしてもはぐらかすか逆切れして、それで痴話喧嘩になったりします。
家の物もほとんどを買い揃えたのは私ですので、利用されてるんじゃ…と勘違いまでおこしそうになるし…
私自身どうにかなりそうで…
同棲するとお互いにこんな感じになるんですか?
あと、2次元の女の子を可愛い可愛いと毎日のように連呼していて、2次元の女の子が好きなのは前々から知ってましたが、私が居る前であんまり言わないで欲しいのが本音で、彼にやんわり言ったらそこまで縛られたくないらしくて…
これは私が悪いんですか?
長文乱文でしたが、同じように同棲しているカップルさん、もしくはご結婚している方
ご意見、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
:SA002
:01/13 16:48
[
2]
無名さん
そもそもどうして同棲しようと思ったんですか?
別に時期は人それぞれですが、交際期間も短いですし。
なんか慌てて住まなきゃいけない理由でもあったのかなと。
交際期間が長い恋人でも生きてきた環境が違う人間同士ですから、一緒に暮らして初めて分かる習慣もお互いにあると思います。
交際期間が少なければ勿論、そういうリスクもより高まりますよね。
私は女ですが程度にもよるけど、趣味のことにまで首を突っ込まれるのは正直ウザいかなぁ…。
犯罪がかってたり、変態の域じゃないのなら主さんが広い心で構えているしかないんじゃないかな。
アイドルとか二次元のキャラに可愛いと言おうが実際に付き合えるわけじゃないんですから。
あと、今更でしょうが後で揉めない為にも金銭面はちゃんとした方がいいです。
殆どの家電などは自分が揃えたと言いますが、出したのはあなたですよね?
同棲は結婚と違って保証はなにもないです。
相手に家具家電を揃えるお金が無かったなら目標金額が貯まるまで自分なら同棲を始めませんね。
主さんは自らフェアじゃない状況を作ってしまったと思いますよ。
愛情があるかどうかは彼のみぞ知る事なのでコメントできませんが、後々嫌な思いをしない為にもある程度の計画性を持った方がいいと思います。
2人で結婚資金を貯めたいとか前向きな理由でならプラスですが、ただ一緒にいたいとか何となく暮らし始めたならやっぱりそれなりの関係しか築けないんじゃないかと思います。
:SA002
:01/13 17:17