[最初から全部]
[最新から全部]

[1] 私だけ?
By 愚痴らして
08-02 00:57
○ァミマの店員が気きかないやつが多いんですが
今も焼き鳥買ったら、「温めますか?」もなかったから自分からゆってしてもらったら生温い焼き鳥なんですけど

F06B
[編集]
[29] By 宗方
08-03 05:20
福岡県の某コンビニは、接客すごいですよ(^^)

店内に店員の顔写真張り出していて、なんかすべてが逸脱したコンビニでした。

P01A
[編集]
[30] By 男子拾弐具志堅
08-03 06:57
めいど兄

その考えが俺はベストだと思います

ホーミーさん

おっしゃる通り
人の上下はなくても
店員とお客さんとしての上下はありますよね

CA002
[編集]
[31] By しん
08-03 08:28
ところで、みなさんはコンビニでお弁当などを買おうとしてレジにもっていったら「期限切れのやつなんで別のにして下さい」とかゆわれたことあります?
私は同じ店舗で3ヶ月の間に2回もそのパターンがあったんです。 よくあることなんですかね? コンビニは商品チェックがちゃんとしてるイメージがあったからなんかビックリでした
F06B
[編集]
[32] By 男子拾弐具志堅
08-03 08:31
しんさん


俺ないですねー
しんさんと同じで期限切れとかチェックしてると思ってたんでびっくりっス

CA002
[編集]
[33] By まるみそ
08-03 08:33
自分も焼鳥は温めて欲しい派ですが(笑)、おにぎりも温めて欲しい人がいるので一応聞いてるんじゃないですかね?不快に思う人は何聞こうが聞くまいがどうせ怒るんですし、店の人は仕事ですからどうするのかお客に聞いて当然かと思います。
SH01A
[編集]
[34] By タニオ
08-03 09:17
よく考えてみたらこうゆうのって多分自分はこうするってのがそのまま反映されるんでしょうね。

最低限のサービスでいいだろうという意見の人はその人自信も最低限のサービスしかできないだろうし。
接客業は礼儀とか大事だって思う人は自分もそうするから思うのだろうし。

人それぞれ度合いって違いますもんね
SH006
[編集]
[35] By 荒波さん
08-03 11:02
それなりのサービスを受けたいのなら、それ相応の店に行けば良いわけで。コンビニに何を期待してるのか・・・
SO906i
[編集]
[36] By てる
08-03 11:43
賞味期限はチェックしてるのは、機械です
バーコード読み取るとエラー出ます人がチェックしてるわけではありませぬぞ
P906i
[編集]
[37] By うりぼう
08-03 15:46
はじめまして!
私は北海道の人間ですが、本州生まれの嫁に言わせると北海道の接客業はなってない!だそうです。

やはり接客レベルは地域差にも左右されるのかもしれませんね。
N905i
[編集]
[38] By てと
08-03 20:44
26

凄い考え方
W62CA
[編集]
[*前][次#]
書き込む

[戻る]
機種別板/動画・画像板/雑談板
スマホ版/実機アプリ/侍777TOP


BLコンテスト・グランプリ作品
「見えない臓器の名前は」