投稿日09/12 16:39
「ちょっと愚痴っていいですか」
たー
明日は文化祭です
今日はその準備をしていました
でも休憩所で、準備も結構暇で
暇だ暇だといってる自分さえよく動いていた方でした
そんなとき部活の準備で呼ばれて
一人寂しく部室へ…(グループの中に部員の子がいるんですが、来ず
展示の準備が一段落して、じゃ黒板の装飾でもしよかー絵でも描こうかーと
和んだ瞬間
「たー!!!」と大声で呼ぶ声が(^^;)
そして先輩がいるにも関わらず挨拶もしないで僕のところへ…
室内が一瞬にしてしらけました
許可なしに徘徊してたりして、なんとかその場を抜け出した途端
「たーって先輩後輩気にするタイプなんだね、うちなんて中学のときは自分のが立場上だったもん」
はああ…そうですかじゃあ先輩に一発命令してきてみてくださいよ
「あの人達根暗そう」
うん、静かだったね
あなたたちのせいで
普段僕は部活が楽しいし三年生の先輩だってこの文化祭でお別れなんてほんとはイヤだし
全体的にいい気持ちしか抱いてないので
その言葉には高校生活初めての怒りを感じました
せめて基本の礼儀くらいわきまえてほしいなーと思います…
それから一気にテンション下がって
本気で友達やめたくなりました
まあ…こんな自分に付き添ってくれる人がいるだけで幸運なんですが…
はあ
そのあとも買い出しいこうってなってその部活に来ない部員の子と帰り道に100均寄ったんですが
1人二袋買うはずの飴を一個しか持ってないので「ん?お金がないから家に帰ってまた買いに来るのかな?」と思ったら
「はい^^^」
袋を差し出され
「え?財布ないの?」
「うん、あと明日返すからジュースもおごって?」
うんジュースはいいんだけど…
財布ないなら最初に言って下さい!!!!
キョドってその場でもう一袋飴持ってくればよかったのに忘れて…
バイト帰りにまたかうことに…
責めて荷物くらい持って行ってくれても良いのでは…
利用されてんなーと思いながらお人好しの僕は(←)言い出せず…
今度からは面倒くさがらずちゃんと言い返そうと思います
友人たちの将来のためにも…
編集
△このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ
小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ
