返信する

[1] nifmail.jpサービス終了
By 平野
docomo
[2010-02-20 02:47]
※このメールは、「nifmail.jp形式」のメールサービスをご利用の方にお送りしております
----------------------------------------------------------------------

お客様各位2010年2月18日
ニフティ株式会社

「nifmail.jp形式」のメールサービス終了のお知らせ

平素より@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、2010年9月30日(木)をもちまして「nifmail.jp形式」のメールサービスの提供を終了させていただくこととなりました。

本サービスは、2007年6月より無料のメールサービスとしてご利用いただいておりましたが、収益と運営コストのバランス、市場動向などを慎重に検討いたしました結果、今回の結論に至りました。

現在、サービスをご利用いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

本サービス終了の詳細につきましては、以下のページにてご案内しておりますので、お手数ですがご確認をお願いいたします。

【nifmail.jp形式メールサービス終了のお知らせ】
link:www.nifty.com

なお、@niftyメール(nifty.com形式)、セカンドメール、セカンドメールPRO、サンリオキャラクターアドレスならびに、ビジネスホスティング、メールアウトソーシングの各メールサービスにつきましては、これまで通りご利用いただけます。
[編集]
[2] By 峠
docomo
[2010-02-20 09:52]
あらら!大手のPC系フリーメールならサービス終了は無いだろうと思ってたら…。保存メールの引っ越しが大変ですね。
[編集]
[3] By 、
docomo
[2010-03-04 16:43]
勝手なことばっかしやがる
[編集]
[4] By 春樹/123240EC
au
[2010-03-04 22:05]
ビックリしました。

とても残念です…。トホホ…。

(*´Д`)=з

ケータイからだと、本文コピーや転送が途切れるんですよね。

忙しくなります。
[編集]
[5] By 美里
au
[2010-03-30 12:05]
アカウント廃止の120日規定って、
最近の話ですか?
[編集]
[6] By 春樹/123240EC
au
[2010-04-01 23:09]
>>5 美里さん、こんばんは。

アカウント廃止の120日間ログインの件は、以前からあったような気がします。

[編集]
[7] By 峠
docomo
[2010-04-02 10:55]
サービス開始当初は、一定期間アクセスしなくてもアカウントが削除されることはない、がうたい文句でしたよね。だんだんしぼんでしまったか。
[編集]
[8] By 春樹/123240EC
au
[2010-04-14 21:33]
こんばんは。
>>7 峠さん、そうだったんですか!?

そういえばそのような内容を見たような気もします。


僕が会員登録したのはしばらくしてからでした。
その時、120日間ログインの件が書いてあったような…。

う〜ん…。

(´・ω・`)


それと、昨日と今日で@niftyメールを解約しましたよ。
3つ全部でしたけど。

いやぁ〜、メールの引っ越しは大変でした。
9月30日まではまだ時間がありましたけど…。
[編集]
[9] By 春樹/123240EC
au
[2010-04-14 21:45]
ちなみに、焦ってしまって、1つ目の@niftyメールの送信済みメールを転送するのをすっかり忘れて、解約してしまいました。
orz

2つ目の@niftyメールの送信済みメールの所で気づきました。

(-∀-)ιιιι
皆さんも気をつけてください。


意外とメール多かったので、疲れました。
携帯電話からだと難しいです。

3GB中、携帯電話で2.8GB位まで使っていた人は大変でしょうね…。

メール100年分保存(100年間保証するわけではないです)

Gmailや他の大手Webメールで、@niftyメールのように、サービス終了だととんでもない事に。
(@_@)

[編集]
返信する

[←前][次→]

戻る


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove