返信する
[スレッド一覧へ]
[1] 初心者です
By ビギナー
01-27 15:43
高音を出すためにわロングトーンがいいと聞きました。あと鼻や喉や口を共鳴させると高い音が出ると聞きました。高い音が出るというのわ同じ意味ですがこの2つって理屈的に違いますよね??
またこうゆう理屈や発声についての詳しい説明が載っている本ってありませんか??
P904i
[編集] [返信]
[2]
By ホ
01-27 23:03
>>1
この二つについてはどちらも正解でしょう。
ロングトーンで高い音が出るというのはつまり、お腹の支えが出来て高音が出しやすくなるってことだと思います。
共鳴については、上手く響かせるにはまず基礎が出来ていることが肝心です。基礎が出来て始めて綺麗に響かせることが出来るのですから高い音が出しやすくなるのは当然だと思います。
理屈から固めていくのもいいですが、詰め込みすぎて頭でっかちになってはいけません。
歌に明確な正解や間違いはないと僕は思います。
これがこうだからこうすればこうなる、なんてことはありませんよ。要は身体に慣れさせていくしかないんです。
SA002
[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する
[スレッド一覧へ]
ボイストレーニング法