返信する
[スレッド一覧へ]
[1] 歌い終わってから
By ソナー
02-08 10:52
よくケアもしっかりと言いますが、具体的には何をすれば良いんですか?
やっていることを全部…いや、一つだけでも良いので教えて下さい
P02A
[編集] [返信]
[5]
By ソナー
02-08 21:32
>>4
マッサージも大事なんですね。参考になりました。
今までカラオケに行ってもケアしていなくて、現在喉が痛く辛かったので質問しました。
ありがとうございました
m(__)m
P02A
[編集] [返信]
[4]
By Marcy
02-08 20:34
>>3
そうですね。。。
たくさん歌ったあとは喉にもダメージが残りますので、のど飴を舐めたり、喉を乾かさないようにするのがいいです。
風邪を引いた時にする喉のケアと同じですね。
あとお風呂に入った時にでも、首までしっかりお湯に漬かり、首の筋肉を揉み解してみるといいです。
高音曲を歌ったあとなんかは喉仏の両脇にある筋肉が凝っていたりしますし、人によっては肩が凝ったりもするらしいです。
pc
[編集] [返信]
[3]
By ソナー
02-08 18:42
>>2
ありがとうございます
もうひとつ質問です
スポーツの場合は終わった後にダウンでジョギングしたりしますが
歌の場合はそういった肉体的なのはしなくて良いのですか?
P02A
[編集] [返信]
[2]
By Marcy
02-08 14:07
>>1
歌の前後に避けたいのは、なにより喉の乾燥です。
ただしコーヒーやお茶系は喉の脂分を落としてしまうので、水やスポーツドリンクがいいです。
あと刺激物を食べるのもよろしくないです。
あとは、
・突然高音を出さない
・無理矢理声を出さない
・歌いすぎない
・首周りを冷やさない
・煙草や飲酒を控える
・部屋の湿度に気を配る
・マスクをする
・起きてすぐは歌わない
などですかね。
pc
[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する
[スレッド一覧へ]
ボイストレーニング法