返信する
[スレッド一覧へ]
[1] どのタイミングで…
By ソナー
02-26 15:50
もうすぐクラス会で
10時30分から16時まで学校
17時から19時まで焼き肉
それからカラオケっていう
スケジュールなんですが
カラオケ前にウォーミングアップをしたいと思います
人数が多く歌う回数が少なそうなので最初から声が出るようにしたいです
どのタイミングで
ウォーミングアップを
どのくらい
すべきでしょうか?
アドバイスの程
宜しくお願い致します
(´-ω-`)
P02A
[編集] [返信]
[6]
By Marcy
02-27 23:08
>>5
リラックスして頑張って来てください\(・ω・)
力みは禁物ですよ!
グッドラックです(・ω・)
942SH
[編集] [返信]
[5]
By ソナー
02-27 22:01
>>4
わかりました
ありがとうございます
頑張って来ます
(`・ω´・)b
P02A
[編集] [返信]
[4]
By Marcy
02-27 20:40
>>3
朝やってそれきりだと効果は薄いかも?
そこは発声練習って意識じゃなくていいと思いますよ!
裏声でハミング(鼻唄でも)するだけでも全然違いますし、その日はいつもよりしゃべるようにするだけでも違います。
歌うすこしまえに自分のだせる最高音を小声の裏声でだすだけでもウオーミングアップとしては十分効果があります。
あとは発声ではなく、首をクネクネ回して首まわりの準備運動?するのもいいし。
ちょっとトイレで1、2分くらいあれば大丈夫\(・ω・)
あまり意識しすぎて発声練習で喉が疲れちゃったりしたら、そっちのほうが深刻です(笑
942SH
[編集] [返信]
[3]
By ソナー
02-26 20:31
>>2
ありがとうございます
さすがに学校前にやっても無駄ですよね?
(´・ω・)
P02A
[編集] [返信]
[2]
By Marcy
02-26 17:58
>>1
1曲目に前奏の長い曲を選んで、前奏の時に軽く発声練習(高音のみテキトウに出す)するのもいいですよ(←半分ウケ狙いです)
「発声練習行くぞー」
「ラララララーララー↑↑♪」
みたいな感じで。
(いや、マジですよ。私やります(笑)
自分そんなキャラじゃないです・・・
というのであればお店に入る前や、入った後にトイレに行って小声で裏声をちょこちょこと・・・そんな感じでもいいと思うし。
いちど裏声で一番低いところから一番高いところまで出しておけば、それだけで十分スタンバイできるかと思います。
pc
[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する
[スレッド一覧へ]
ボイストレーニング法