返信する
[スレッド一覧へ]
[最初から全部]
[最新から全部]
[1] 裏声(ファルセット)って...?
By さや
03-30 23:14
前回は皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
今回は裏声についてなのですが…
裏声が何か全くわかりません!!!
小さい頃は理解してたみたいですが最近やっと歌に興味を持ち、初めて
「裏声って…何だろう?」
っと改めて考えるようになりました。
もしかしたら歌ってる時に出してるかもしれません。
でも自分の中では全く分からないのです…>_<
よく梟の鳴き声を真似して高めに出した時の音が裏声って言いますが…
いやいや(汗)全然わかんないからって思います
裏声って歌には絶対必要だと思います…
チェスト・ミドル・ヘッドこれらを習得するには裏声が必須。
なのに裏声が分からないとなるとミドルやヘッドの習得練習が出来ません-_-;
裏声が分からない=自分でコントロール出来ない
ほんっとどうしようもない状態ですω・`
裏声が出ると言われている犬の遠吠え等をしてもやっぱり分からないです。
こんな私でも裏声が扱えるようになりますか?
改善方法などやコツがありましたら教えて下さい!!!
931SC
[編集] [返信]
[34]
By さや
02-25 17:07
>>33 どいーるさん
わかりました^^
やってみます!!!
931SC
[編集] [返信]
[33]
By どいーる
01-25 12:34
目玉親父みたいに「おい鬼太郎!」て声出すと裏声の感じがわかると思うよ。
Android(ISW11K)
[編集] [返信]
[32]
By さや
04-15 23:27
>>31 Marcyさん
女の声を出せるようになるきっかけも
人それぞれですねω`
赤飯さんは特別です(笑)
あの声は可愛い^///^
アニメの声っぽい感じかな?
のど飴さんД・///
声がカッコいい人!!!←でもあまり聴いたことがない(汗)
そんなに凄いですか^^*
よし、聴きにいこう(笑)
運動のセンスは皆無だから
歌のセンスが欲しいw←切実に
おわぁД・; 大丈夫ですかω`;?
喉痛めちゃ駄目ですよーはい、のど飴(;゚Д゚)/
931SC
[編集] [返信]
[31]
By Marcy
04-14 18:02
>>30
あの人が両声類やっちゃったら反則だしね!
なんか赤飯さんはモー娘。の真似をしてたら両声類になったらしいから、最近俺もモー娘。の歌を歌いながら頑張ってるんだけど…無理っす(;´ω`)
ゴムさん普通の高さならめちゃくちゃ上手いからね!
あとのど飴さんが低音から高音まで綺麗に使えてて羨ましい(´ω`)
赤ピコを除けばのど飴さんが一番凄いかもw
そうそう
歌とスポーツは一緒!!
歌のセンスって運動のセンスと似てる感じするし♪
なんかこないだヒトカラにいってきたんだけど、マイクが不調な上に満室で変えのマイクがなくて、変な風に歌ってたら喉痛くなっちゃった(^_^;)
pc
[編集] [返信]
[30]
By さや
04-12 22:38
>>29 Marcyさん
あっ、面白そう(笑)
でも何故かやっちゃ駄目なような気もする←w
ゴムさんはもうプロですね!!!
私は低音派ですねω・
でも色っぽさを感じるのは人それぞれだと思いますよ
高い声の方が好きって言う人もいますし^^
「おおふり」っす∀・ 野球漫画なんですが(笑)
↑全く関係ないじゃん(汗)
ま...まぁボイトレもスポーツと変わらないって言う人もいるしゴニョゴニョ...←
その中に書いてあったリラックスが私的にはわかりやすかった∨`;
要するに?ライブとかで歌う時に体の力を抜くぞってなって誰もその場で寝転ばないでしょって事だと思います(汗)
説明文が下手っ売D`;
力が抜けたらコワいもんなしですね♪
でもそれが難しい...(-_-;
931SC
[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する
[スレッド一覧へ]
ボイストレーニング法