返信する
[スレッド一覧へ]
[1] 裏声、高い声が全くでない
By koch
06-06 08:13
低音はそこそこ出るのですが高音になると地声ではmid2cくらいまでしかでませぬ……( ;ω;)ソレヨリデナイカモ……
裏声も出ないに等しく細く薄っぺらな声しかでませぬ( ;ω;)
3年間合唱をやっていて、裏声出そうと練習していたのですが結局出ないで終わりました……
裏声を出そうとすると息漏れと細く薄い声しかでなくて参っております……
頑張って出そうとするとアニメで言うロリ声、ショタ声みたいな声しか出ずもうどうしていいかわかりません……
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします…
SH06A3
[編集] [返信]
[4]
By ぬれがらす
09-19 13:12
>>1
おっさんさんに大賛成です(笑)
まずは裏声の低音部(mid2F辺り)をハミングで出してください。
そのときふくよかな裏声が出ると思います。
例えばオペラのようなふくよかな裏声です。
この声は喉仏が余計に上がるのを防ぐので、裏声を効率的に鍛えられます。
絶対に大きな声を出そうとしないでください!
いま1さんが裏声を大きく出そうとするとロリ声になると思います。
それは喉仏が上がり裏声が殆ど鍛えられませんので。
慣れてきたらウの口でハミングで出た裏声を出しましょう。
練習は暇な時に寝っころがったりして好きな歌手の曲をかけながら一緒にハミングの裏声でうたったりするといいです。
歌手が男性だと尚良し。
W63SA
[編集] [返信]
[3]
By おっさん
08-04 13:19
歯を閉じた?裏声ハミングで鼻の根(眉間側)がジリジリ響くように、楽な音域で練習してみて下さい。ひたすら力を抜いて腹で息を送る意識で。
F905i
[編集] [返信]
[2]
By 管理人むーみん
06-06 16:46
全く出ない、3年やったのに出ない、は大変ですね
裏声は本来楽に出せる音なので、出そう出そうと余計に喉に力が入っていそうですね。
裏声は高音だけではありませんので、低音でも練習してみて下さい。
初めは小さな音でもいいので、裏声の時の身体の状態、喉の状態を身体で覚えるしかありません
裏声出せない友達がいるので、状態は何となく分かります。
裏声得意な同性の誰かにコーチしてもらえたらいいのになぁ
P906i
[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する
[スレッド一覧へ]
ボイストレーニング法