返信する
[スレッド一覧へ]
[1] オク下
By 麒麟
09-08 16:28
私は前々からオク下で歌っていたものです。今までにもオク下のスレッドあったようにオク上で歌う練習をしているんですがなかなか高音域が伸びません。音感がある友達にピアノを使って音域を調べてもらったら、lowB〜mid2D♯がチェストの限界と言われました。この先hiAぐらいまで出したいと思ってるんですがこの音域からして無理ですかね?最低でも福山雅治さんのHelloと言う曲のmid2F♯まででも出したいです。
今は練習としてオク下で女性の曲を歌っています。あとは、腹式呼吸の練習などです。
Android(T-01C)
[編集] [返信]
[4]
By P
09-09 00:08
>>1
音域に拘り過ぎると、発声を歪めてしまう可能性があるので、あまり気にしない方がいいです。
基礎的な発声に重点を置いて練習すれば、自然に音域は伸びていきますので。
F01C
[編集] [返信]
[3]
By 麒麟
09-08 22:50
コメントありがとうございます。
歌を歌いながらだと良くないんですね…
これからは発生練習して頑張ってみます。
本当に原キーで歌える方がうらやましいです、自分はカラオケで原キーで歌える曲なんてありませんから…
とにかく少しでも音域が伸びるように練習します。
Android(T-01C)
[編集] [返信]
[2]
By rin
09-08 21:21
トレーニングの方法に関してですが、歌を歌うと余計な力が入ったり、変な癖がつく可能性があるので、やはり地声や裏声の発声練習を地道にしたほうが効率的だと思います。
その際はとにかく、「余計な力をいれないこと」と「素直に声を出すこと」を心がけてください。
とりあえずhiAまで出ればなんでもいいや、というなら張り上げを覚えるのが手っ取り早いですが、喉に大きな負担がかかるのでお勧めはしないです。
地道にトレーニングしていれば少しずつ出せるようになりますよ
P906i
[編集] [返信]
[*前][次#]
返信する
[スレッド一覧へ]
ボイストレーニング法