02/10 19:10
「部屋とYシャツと鈴とコミュに民と」
ユユユんユ
なんか最後っぽいタイトルですけど、そんなつもりは毛頭ナッシング!
これからも、のうのうとサボりながら居座るつもりで御座いますのでよろしくお願いします。
ところで日に二度もコラム書くなんて、珍しいこともあるもんです。
安定していなくて申し訳ない。ユユユんユです。
■部屋コラムでコミュに民
部屋と関係ない?いやいや違いますね。
これは、『部屋』にいる私が『コミュに民』を考えているのですから正当性は抜群です。
この自由さが部屋コラムの強みなのですよ。てへぺろ。
僕が始めた切っ掛けは、キタロー君がいたから。だったような気がする。
やはり、仲が良かったり、好きなコラムニストが居たりして、
その人のコラムがモチベーションとなり『コラムニストになってみよう!』『久しぶりに書いてみよう!』という流れはあると思います。
ですので昨今なんだか寂しいコミュに民。
コラムニストがもっとコラムれば、他のコラムニストもコラムって、多少は自然に盛り上がるのではないでしょうか?
時代ではない。なんて僕は思いません。
更新頻度(コラム)と多様性(安定して更新出来るコラムニスト数)を上げていけばまだまだ余裕で戦える魅力的なサイトな筈。
『僕らは基本的に一人だけど、一人じゃない』
このサイトのキャッチコピーですらあると思います。
ただ、あくまで想像ですが、現在更新頻度の高いコラムニストさんが感じているのは孤独なのかも知れません。
コラムを書くだけで生まれる、ちょっとした絆が、あるかも知れませんよ?
………まあ、滅多にコラム書かない奴が言っていい話では無いですね。
だって、僕がコミュに民で一番魅力を感じているのは、
『好きなときに書ける』ですので。
結論:僕は無力だ!
(了)
編集
△このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ
小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ
