10/14 12:08
「部屋とYシャツと鈴とBMXと」
ユユユんユ
忘れた頃に更新する、
コミュに民の目の上のたんこぶを自負するユユユんユです申し訳ない。
■今回の話題はBMX。
簡単に説明すると、前輪が360度回転する曲芸自転車です。
自転車だけど雨で錆びるのが嫌で部屋に置いてあるので、
部屋コラムの題材として問題ナッシング。
数年前、決して安くない値段で購入し、半月ほど練習したと思いきや
パッタリ乗らなくなっている現状です。
なぜ乗らないのか?
のび太氏の名言を借りれば
『もっと上手くなってから練習したほうが…』
の一言に尽きます。
夢中になれる何か
退屈な日常を払拭する何か
それを求めて買ったくせに、
最初の一歩で余裕で躓くこのダメダメっぷりが素敵ですね。
それでも、やっぱりあるのに乗らないのはもったいないので、
今度の休みにでも練習してみようと思います。
どんどん上達して、
「オッス!オラユユユんユ!
趣味はBMX、毎日が楽しいぜ!キラーン!」
くらいほざける程度になりたいですが、
結局また躓いて、この自転車の前輪のように
現在のつまらん日常に360度おかえりになりそうなイメージしか
残念ながら沸きません。
(了)
編集
△このコラムのTOPへ戻る
▲コミュに民のトップへ
小瓶に手紙を入れて海に流すようなコミュニティ
