総合雑談掲示板

[*.古][#.新][検索]
4.最古 6.最新

[1] エタゾ要望・批判スレ3
By 情報に細かい副管理(C)/C4BDF6A9
○要望・批判は期待の裏返し。こちらでどうぞ。
○応援したい方は「ATEAM応援・エタゾ妄想スレ>>>101」へ

[禁止事項]
・誹謗・中傷(エイチーム宛も含む)
・他人の要望・批判の正当性へのコメント

2010 09-15 10:33 [SH006]

[1049] By おちんぴ
おちんぴ
2011 09-29 14:38 [URBANO BARONE]

[1048] By 名無し
エタゾおわた\(^ー^)/
2011 09-29 14:33 [T004]

[1047] By 名無し
>>1045

ワロタwwww
2011 09-29 14:02 [SH005]

[1046] By 名無し
>>1043
(米)パニ?
2011 09-29 13:48 [URBANO BARONE]

[1045] By 匿名
いえーい糞エイチ見てるー?全ポイント返還はまだー?^^この糞詐欺会社が^^
2011 09-29 13:41 [CA005]

[1044] By 名無し
ちょっと
>>1042>>1022

エイチームに就職してくれ
君らの考えを是非とも実現化して欲しい
2011 09-29 11:19 [G'zOne TYPE-X]

[1043] By 名無し
とりあえずコンパニオンのグラはどうにかすべき
2011 09-29 11:07 [SH004]

[1042] By ななし
エイチームのネムドの強さの設定が下手なんだよな。せっかくタンクだけで攻撃主体、防御主体、回復主体の3キャラクターで個性を出しているのに、ネムドが高火力高HPばかりで、戦術が耐える方向に絞られるから悪い。クラス毎に個性があるのだから、モンスターにだって個性を出せば良い。

例えば低火力だが回復を主体でヒーラーも攻撃参加しないと大回復されてネムドの永久機関になるとかのレベルならウォリ+アタッカーの方が有利になる。ついでにビショも断罪ラインやウォロのオウララインも活きる。

逆に>>1022みたいにウォリの攻撃が活かせないタイプも欲しい。

キャラクター間の面倒な調整や新スキル実装しなくても、攻撃と防御のバランス変えるだけでもうちょっとマシになる。

ついでに言えば苦手なタイプからのドロップは全てとは言わないが、ある程度はノートレ外す。ブローカーに出る装備なら金策パーティも必要になってくるし、ソロ専で諦めていた人も金さえ稼げば装備が手に入るとやる気になる。敢えて苦手なタイプで攻略したい人はすれば良い。

これで全体的に活気づくなら高レベルがネムド以外やる事無いとかの今の悪い現状も変わるかもしれない。
2011 09-29 04:17 [CA004]

[1041] By 名無し
もうええわ今のまんまで
2011 09-29 03:07 [SH006]

[1040] By ななし
ヒーラー弱体化したらガーディアン終わるだろ

ガーディアン強化しろ

後タンクラー強すぎ

ローグはソロ弱いだろ
2011 09-29 02:45 [BRAVIA Phone U1]


[*.古][#.新]
[8.←戻る]
/101


[0.←サイトトップへ]
[9.管理に報告]
↓以下MBBS広告↓




「#オリジナル」のBL小説を読む
BL小説 BLove