P3[HOMEへ][TOPへ]
投稿する
[*前] [次#]
/1906

[19250]
嫌いで認識したくない作品のCMが頻繁に流れ始めた。
大衆向けのペラっペラだからどうせ流行るんだろうけど。

自分自身、嫌なら見るな派だし
ここに書き込む以上のことをするつもりもエネルギーも無いが、
目や耳に入れないためにはTV自体を断つしかないのが何とも不便。

安直な作品ではもう満足できなくなってしまったよ…

2020/02/04 01:25


[19249]
単に絵柄や好みの問題なのにああだこうだなんて言われたくない
全部が全部そうだと思うな
好きじゃないなら見なかったことにして出ていけ

2020/01/24 14:41


[19248]
あのさぁ…
所詮はサイトだけどさぁ…
礼儀ぐらいは知っておこうよ…
パス分からんとか言ったからヒントあげたのに音沙汰なし。
上から目線で申し訳ないんだけどこっちだって時間を割いて対応してるんだからさ。
事後報告くらいくれたっていいんじゃないの?
ありがとうとか入れませんでしたくらい言ってほしい。
入れたのか入れなかったのか分からなくてモヤモヤする。
今の子ってそうなのかな…
神経質でごめんなさいね。

2019/12/15 23:03


[19247]
普通のほのぼの二次小説が読みたいのに、どこも夢ばかり…
気持ち悪いし痛すぎ

2019/09/17 17:59


[19246]
その人なら言える。その人だから打ち明けられる。
そう思って色々自分の想いを正直に言ったのに、身内に拡散されてた。
身内から凸されて判明。
もう誰も信じない。

2019/09/06 11:24


[19245]
今更になって頭にきはじめた事を…2つあります;

その1。5年前くらいに5人集まって(そのうちの2人は今も遊ぶ中で、1人は十年来の付き合いのある友人)オフ会的な事をやり…その後、そのうちの2人と喧嘩。私が一方的に悪いらしい。(相手の一方的な意見)しかもその時のオフ会では私のキャラガン無視してその2人が私以外のキャラの話で盛り上がり、友人2人もどうしていいか分からない状態…私自身、自分の創作の話を出そうにも出せず…そのオフ会の数日後、1人が『お世話になってる人のキャラを借りました!』と、私以外の三人のキャラを描いてサイトにアップ。そらキレるわ…
その数年後。私以外の四人を『いつめん』と言い出した問題の2人。挙げ句、その四人で創作の話で盛り上がり始め、しまいには合作やらコラボやらしはじめる。私の存在は邪魔だったんだよなと。私の創作やキャラは邪魔だったんだと。

その2。某SNSで繋がっていた人同士で創作の話をしていました。そのうちの1人は、私以外の創作の話題に関してコメントやいいねを付けるが、私の創作は無視。呟きで、どう思ってるのかと呟いても無視。やっぱり私の創作って、いらないのかなと…おかげでネットでの創作交流恐怖症的な事に陥り、交流は出来ず、自創作を一方的に発信するしか出来なくなりました。

闇だらけでどうしようもないな、私の創作って…ただ好きでやってただけなのに、こんな事なら交流なんかやらなければよかったな…

2019/08/13 22:58


[19244]
完全に落日から夜中になったAB
A好きB可哀想可愛い完全ガチ固定なんだけど
余りのひもじさにBAを見に行ってしまった

A可愛い萌えたけど正直Bの性格がありえん
Bがそんなに性欲魔神でがっつく人じゃない
どっちかというとむっつり系でうだうだもどもどして
やらせてくれよってぼそりと言うタイプなので
どうしてもBじゃない誰だこれはになって冷める
やっぱりA攻めB受け好きなんだけど
残ってるA攻めもみんなヤンデレで
Aじゃないよこれになる

解釈違い地雷ってこういうのか
とりあえず吐き出さ手て貰ったありがとう

ところで画像認証のパスワードが
知ってるアーティストの名前でちょっと笑った

2019/08/01 19:08


[19243]
オタク界隈創作界隈って恋人と子供とコスメとオシャレの話って禁句だよね。めんどくさ。オタクは普通に生きちゃダメですか。なんか卑屈なダサい喪女毒男じゃないと作品評価してもらえない空気。美人の絵師のこと素敵だなって褒めると、ムキになって「あんなやつ顔だけ。絵は大したことない」とか叩き始めるヤツいるし、子供の話すると「絵描いていないで子育てしろ」とか叩かれるし、恋人の存在ちらっと話しただけで「リア充爆ぜろ」コスメの話は全部マウント扱い。めんどくさ。世間話も出来ないの?窮屈でめんどくさ。普通に生きちゃダメですか。日本終わるぞ。そんなに普通の生活禁止されたら。秘密にすればいいだけの話?そんな暗黙のルール言われないとわからないわ。そう言えば萌製造機って言葉もあったなあ。なんか創作家は修行僧になることを強いられてるのかしら。めんどくさ。年齢重ねるだけでババアじじい扱いだし、人間でいることも禁止されてるのかな。なんだそれ。2次元に侵されすぎ。惨めだと言えば同情誘い受け、幸せといえば僻まれ、他人のこと叩くのが生きがいの奴ら必ず湧いてくる。ネットに限らずリアルでもそんな感じ。あーはいはい、もう世間話するのやめるわ。精々理想化して夢見ててください。生身の人間なんてみんな醜い生き物ですよ。

何もかもめんどくさくなったので吐き出し。自分の話だけじゃなくて、周りの人達や一般的な世間の風潮に対する闇です。私に関係ない話もまとめてめんどくさいと感じました。勿論子供も彼氏もコスメもオシャレも情報共有できる創作仲間はいます。それを取り巻くオタク界隈全体の空気に対する闇です。

2019/06/17 00:38


[19242]
認めたくないけどこれは「ツイターするなら線返信しろ」現象なのか…?
とある同人交流している方と「合作しましょう!」の話になり、お互い了承。
メールアドレスは知らないので、DMにて連絡する。
しかし返信が一向にこない。相手はログインしてるし私のつぶやきにも反応してる(星つける)
同人は仕事じゃないし返信も忙しいときがあるから仕方なく思うけど、お互い約束してやろうとしてるんだから、なんでもいいから返信くれ。 やめるならやめるでいいから。。

2019/05/28 18:06


[19241]
自カプ活動でやってきた。本も出した。
オフでもあって、交流もした。
イツメングループみたいな。
なのに、その中の2人がアンソロ企画→メンバー内で私だけ
誘われなかった。
別のメンバー主催のアンソロ参加経歴もあるのに。
かなしい;………

私は全くスルー。なのに、他所の絵師を呼んでるし。
ああ、私の作品は嫌いなんだなって………
しんどくなった………

2019/05/21 21:36


[*前] [次#]
/1906

0-[HOMEへ]
[管理]


「#オリジナル」のBL小説を読む
BL小説 BLove