投稿する
[*前] [次#]



【NO.2098】
2017年09月09日07時13分
【題名】 う〜む・・・
from ひょろすこ!


【チャランゴの集い】にはあんまり興味がなかったアタクシですが、この【サンポーニャの集い】は聴きに行けばよかったと思います。

Ch'alla
link:youtu.be

Padre Viento
link:youtu.be

Mallku kunturi
link:youtu.be

名古屋の爆音娘!YUNAさんカッコいいー!!!
すっげーでしょ!!!!!




pc

【編集】





【NO.2097】
2017年07月09日15時48分
【題名】 福島の無料送迎バス
from ロスネギ


ご無サタデーしてます(日曜日ですが)
映画フラガールで有名な
スパリゾート・ハワイアンズが、
無料送迎バス走らせていて利用できないか調べたら

いわき湯本は、常磐道
川俣は、東北道
距離も約100kmありました
着眼点は良かったが、無理な模様

スピードだとやはり白と青、白と緑の電車ですかね




pc

【編集】





【NO.2096】
2017年07月07日14時54分
【題名】 mogurasan@酔夢さま
from ごってぃ!



コスキン…川俣…日本?

地理に疎いごってぃ!です。

旦那にきいてざっくりわかりました。

大バカ天国、楽しそう!

mogurasanの文章表現おもしろく、カラー電車がツボにハマりました。

ミルカは貧乏人ばかりで、白と青の電車は乗る物ではなく、手を振るものと親に教わりました。




Mail

【編集】





【NO.2095】
2017年07月06日21時02分
【題名】 いきましょうよ〜(^-^)
from mogurasan@酔夢


三島から青と白のちょっと早い電車に乗って、終点からみどりと白のちょっと早い電車に乗って、。バスに乗りかえれば・・・ほら、もうそこは大バカ者の天国ですぞ〜(*^^)v。

日帰りだって楽勝だい!(^^;。




pc

【編集】





【NO.2094】
2017年07月04日21時04分
【題名】 行きたいなぁ!
from ひょろすこ!


でも、ミルカミルカの弦チームと笛吹きジーさんは、フォルクローレ界の嫌われ者なので、コスキン行ったらボコボコにされそうでwww




Mail

【編集】





【NO.2093】
2017年07月04日21時01分
【題名】 ごってぃーさま♪
from あつこ@酔夢楽団


あら、鷹の爪を隠しちゃいましたか・・・・
そんなつもりなかったのですが、申し訳ないです。
白菜漬けを作るときに困りますよね。マーボー豆腐とか。
もぐらさんの畑で作ってるので、実ったら持っていきますね♪

( ̄m ̄〃)

冗談さておき
過分なお言葉ありがとうございまーす。
本当に、コスキンまでも、あっという間だと思う。しっかり準備して臨みたいです。
いつか、ミルカミルカさんも、川俣へ!あの雰囲気、ぜひ味わってほしいです。




pc

【編集】





【NO.2092】
2017年07月04日20時44分
【題名】 あっちゃぁん!
from ひょろすこ!


どもです!

いやぁ楽しかった思い出も、すでに1ヶ月前ですかぁ。
早いですねぇ。

この調子では9月なんてあっと言う間にやって来そうです。また佐野ご夫妻にお会いできるかと思うとワクワクします!演奏の方はドキドキです(笑)

酔夢楽団さんもコスキン頑張って下さいね!
たぶん、もうコスキンかよ!と思うくらいすぐに時間が経ってしまうのでしょうね。

また一緒のステージで演奏できることを願っております!
これからもよろしくお願い致します!




Mail

【編集】





【NO.2091】
2017年07月04日16時42分
【題名】 あつこ@酔夢楽団さま
from ごってぃ!



こんな風に、この前の宴の事を言っていただき、ありがとうございます。

酔夢楽団さんの実力に驚きました。鷹の爪を隠すとは、この事ですね。(表現が変だったらすみません)



コスキン、鋭意選曲〜当日まで頑張って下さい。

動画は上がるのかしら?

楽しみにしています。

再会も楽しみにしています。




Mail

【編集】





【NO.2090】
2017年07月04日10時19分
【題名】 あっという間に・・・
from あつこ@酔夢楽団


三島での幸せな宴から一か月が経ってしまいました。
本当にあっという間。ご挨拶が遅れて申し訳ありません。その節は大変お世話になりました。ありがとうございました。
ほんとうに拙い演奏で恐縮でしたが、でも、ご一緒できて本当によかったです。準備、運営、片付けもろもろ、本当にお疲れ様でした。

酔夢は現在、コスキンで遠征する曲の選定から目を背けて・・じゃない、鋭意、選定に取り組んでおります。はい。

9月にまた皆さんにお会いできるのを、今から楽しみにしています♪




pc

【編集】





【NO.2089】
2017年06月30日15時51分
【題名】 訃報
from ひょろすこ!


高場将美さんが亡くなられたそうです。

高場さんは、たぶん初代の月刊中南米音楽の編集長で、タンゴやサルサなどの中南米音楽に造詣が深く、フォルクローレも精力的に紹介されてました。

当時のフォルクローレのレコードを買うと、高場先生の解説であることが多く、分かりやすく説明されており、貪るように何度も読み返したものです。

ものすごく高齢だろうなぁと思っていたのですが、76歳であったとのことで、もう少しお元気でいて欲しかったと思います。

御冥福をお祈り致します。

合掌




Mail

【編集】





【NO.2088】
2017年06月27日23時00分
【題名】 う〜む・・・
from ひょろすこ!


愛知県で活動されてるマイピパスさん。

超かっこいいです!!!!!!


マイピパス(Maypipas) コンドルは飛んで行く El Condor Pasa
link:youtu.be

他にもすっげー演奏ばかりです!!!!!

たまんねーなー!!!

チャランゴうめーなー!!!




pc

【編集】





【NO.2087】
2017年06月26日23時28分
【題名】 友人の娘さんの結婚式
from ひょろすこ!


お祝いの席で演奏させて頂きました。
よろしかったら動画をご覧くださいませ!


二組のカップルさん、おめでとうございました。

末永くお幸せに!!!



平成29年6月25日 二組の結婚パーティ ミルカミルカ

link:youtu.be


平成29年6月25日 EMIさんの演奏!!!

link:youtu.be


平成29年6月25日 寿’Sさんの演奏!!!

link:youtu.be




Mail

【編集】





【NO.2086】
2017年06月26日18時30分
【題名】 あと30分後!
from ひょろすこ!


三角山放送局!!!

先日のミルカミルカ10周年記念プレイベントの様子が、三角山放送局から放送されますd(^_^o)

三角山放送局とは、北海道札幌市にあるコミュニティFMで、MAYAの岡田浩安さんが番組を持っていますが、月一回、森末雅子さん(通称まさこ様)がフォルクローレを紹介する番組【世界音楽めぐり 南米フォルクローレ紀行】を担当しておられます。

毎月第四月曜日の朝8時から9時まで(同日の夜7時から8時までが再放送)の1時間番組ですが、まさこ様が日本各地のイベントに行って(番組の経費でではなく、すべて自費で!!!)、特にアマチュア・フォルクローレ・バンドの演奏を流していらっしゃいます。

ミルカミルカかのコンサートにもお越し下さり、演奏を聴いて下さりました。

そして今度の月曜日、6月26日の朝8時からの【世界音楽めぐり 南米フォルクローレ紀行】で、ミルカミルカの演奏を流して下さるそうです。
曲目はboliviaです。

お時間のある方はぜひお聴き下さいますようお願い致します。

んんん?北海道のコミュ二ティラジオなんて聴けねーよ!ですか?

今はとても便利なソフトがあるんです。

「コミュニティFM for iPhone (i-コミュラジ)」
link:appsto.re
(これはiPhone専用アプリ。アンドロイドはi-コミュラジで検索して下さいませ)


このアプリさえあれば、全国すべてのコミュ二ティラジオがお聴きになれます!

たぶん、おそらくという推測ですが今回の放送では、第11回チャランゴの集いの音源が中心になると思います。
日本中の名チャランゴ奏者の素晴らしい演奏がたっぷり聴けると思いますので、皆さんぜひこのアプリをダウンロードして、じっくりお聴き下さい!

よろしくお願い致します!





Mail

【編集】





【NO.2085】
2017年06月23日14時20分
【題名】 三角山放送局
from ひょろすこ!


先日のミルカミルカ10周年記念プレイベントの様子が、三角山放送局から放送されますd(^_^o)

三角山放送局とは、北海道札幌市にあるコミュニティFMで、MAYAの岡田浩安さんが番組を持っていますが、月一回、森末雅子さん(通称まさこ様)がフォルクローレを紹介する番組【世界音楽めぐり 南米フォルクローレ紀行】を担当しておられます。

毎月第四月曜日の朝8時から9時まで(同日の夜7時から8時までが再放送)の1時間番組ですが、まさこ様が日本各地のイベントに行って(番組の経費でではなく、すべて自費で!!!)、特にアマチュア・フォルクローレ・バンドの演奏を流していらっしゃいます。

ミルカミルカのコンサートにもお越し下さり、演奏を聴いて下さりました。

そして今度の月曜日、6月26日の朝8時からの【世界音楽めぐり 南米フォルクローレ紀行】で、ミルカミルカの演奏を流して下さるそうです。
曲目はboliviaです。

お時間のある方はぜひお聴き下さいますようお願い致します。

んんん?北海道のコミュ二ティラジオなんて聴けねーよ!ですか?

今はとても便利なソフトがあるんです。

「コミュニティFM for iPhone (i-コミュラジ)」
link:appsto.re
(これはiPhone専用アプリ。アンドロイドはi-コミュラジで検索して下さいませ)


このアプリさえあれば、全国すべてのコミュ二ティラジオがお聴きになれます!

たぶん、おそらくという推測ですが今回の放送では、第11回チャランゴの集いの音源が中心になると思います。
日本中の名チャランゴ奏者の素晴らしい演奏がたっぷり聴けると思いますので、皆さんぜひこのアプリをダウンロードして、じっくりお聴き下さい!

よろしくお願い致します!






Mail

【編集】





【NO.2084】
2017年06月16日12時13分
【題名】 いや
from ひょろすこ!


違います。
まったく別の話ですよd(^_^o)




Mail

【編集】





【NO.2083】
2017年06月16日12時11分
【題名】 ミルカミルカ
from Ashitaka


10日に名前のことで何か説明すると言っていたのは、このことかね?




W61CA

【編集】





【NO.2082】
2017年06月16日10時11分
【題名】 ふむふむ
from ひょろすこ!


ミルカミルカはケチュア語表記でmirccamirccaと書きますが、まったく同じ名前のお店がありますね。

長野でブリザーブド・フラワーを制作・販売されているようです。なかなか素敵な作品ばかりです。

皆さん、機会があったらご利用されてはいかがでしょうか。

link:mircca.theshop.jp




Mail

【編集】





【NO.2081】
2017年06月12日18時57分
【題名】 結成10周年記念コンサート
from ひょろすこ!


第3部のみ、PAから直接録音した高音質版をアップしました。

画質は劣化していますが、音は良いと思いますのでお聴き頂ければ幸いです^^


平成29年6月4日 【高音質版】結成10周年記念コンサート その3 ミルカミルカ
link:youtu.be




pc

【編集】





【NO.2080】
2017年06月10日14時50分
【題名】 やれやれ
from ひょろすこ!


何を言っとるんですかwww




Mail

【編集】





【NO.2079】
2017年06月10日13時00分
【題名】 ゴルファー
from Ashitaka毛病


キャディー野立?
ハーフかおまえは!




pc

【編集】





【NO.2078】
2017年06月10日12時15分
【題名】 土曜日のクイズの時間です。
from ひょろすこ!


10年前のM1グランプリを受賞したサンドウィッチマン。

言わずと知れた伊達と富澤のコンビですが、キャディに扮した伊達と、ゴルファー役の富澤がゴルフのコントをやってます。

お客の富澤から『名を名乗れ』と言われた伊達は、『キャディの伊達です』と名乗ったが、それに対し富澤はなんと答えたでしょうか?

書きなさい!




Mail

【編集】





【NO.2077】
2017年06月06日21時25分
【題名】 お待たせしました!
from ひょろすこ!


ミルカミルカ結成10周年プレコンサートの動画です!
ご覧いただけたらうれしいです^^


平成29年6月4日 結成10周年記念コンサート 口上 ミルカミルカ
link:youtu.be

平成29年6月4日 酔夢楽団さん その1 ミルカミルカ10周年記念
link:youtu.be

平成29年6月4日 酔夢楽団さん その2 ミルカミルカ10周年記念
link:youtu.be

平成29年6月4日 結成10周年記念コンサート その1 ミルカミルカ
link:youtu.be

平成29年6月4日 結成10周年記念コンサート その2 ミルカミルカ
link:youtu.be

平成29年6月4日 結成10周年記念コンサート その3 ミルカミルカ
link:youtu.be





Bolivia Canción de Los Kjarkas El rendimiento de los japoneses
link:youtu.be


皆さん、本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!




pc

【編集】





【NO.2076】
2017年06月06日16時15分
【題名】 こちらこそ!
from ひょろすこ!


sano@酔夢楽団さん、本当にありがとうございました!

前日もライブをされていたようですね。タイトなスケジュール野中、また遠方よりお越しいただき、素晴らしい演奏をありがとうございました。
また、私たちの演奏のときには盛り上げて頂き、感謝いたします。

酔夢楽団さんにご出演して頂けたことは、いろいろなご縁の結果なのですね。そこが感慨深いものがあり、また良い10周年記念コンサートにすることが出来たと思う次第であります。

これからますます仲良くしてくださいね^^

よろしくお願いいたします!!!




pc

【編集】





【NO.2075】
2017年06月06日16時10分
【題名】 わったーさん!
from ひょろすこ!


いつも遠方よりお越しいただき、本当にありがとうございます!

わったーさんの応援にお答えするには、精一杯の演奏をさせて頂くことと、ミルカミルカのファン第一号の称号を授与させていただくぐらいしかありません。

どうぞ、いろんなところで、

『アタシはミルカミルカのファン第一号だぁ!』

とエバってください(笑)

これからもよろしくお願いいたします^^




pc

【編集】





【NO.2074】
2017年06月05日22時56分
【題名】 昨日はありがとうございましたm(__)m
from sano@酔夢楽団


お疲れ様でした。昨日はとても楽しかったですm(__)m。ありがとうございました。


9月に向けて、少しでもお役に立てていれば嬉しく思っております。

私どもにとっても楽しかっただけでなく、4名でどれだけのことができるか(もともと5人のコンフントだったので)いろいろ挑戦することができ、これからの活動に得るものの多い体験でした。重ねて感謝ですm(__)m。

9月の時はお気楽極楽で、楽しませていただこうと思っておりま〜す(^_-)-☆ 

とりあえず御礼まで・・・




pc

【編集】





【NO.2073】
2017年06月04日21時13分
【題名】 プレ・コンサート
from わったー


十周年おめでとうございます!
今日行った友達も気に入ったみたいです。
参加した皆さんがみんなで盛り上げてくれて
プレ・コンサートだけどほんとに楽しっかたです。
九月の本場が楽しみ!




pc

【編集】





【NO.2072】
2017年06月04日09時34分
【題名】 やったー!
from ひょろすこ!


ミルカミルカのファン第1号のワッターさん、大歓迎です!




Mail

【編集】





【NO.2071】
2017年06月04日09時29分
【題名】 三島行きます!
from わったー


今日、近所の音楽好きの友達と聴きに行きますよ〜(*^-^*)




pc

【編集】





【NO.2070】
2017年06月02日23時10分
【題名】 ロスネギさん
from ひょろすこ!


ありがとうございます。頑張ってきますね^^




pc

【編集】





【NO.2069】
2017年06月01日23時33分
【題名】 祝!10周年
from ロスネギ


おめでとうございます

昨年、Youtubeで初めて拝見し、
色々と教わったり、
地球温暖化防止ギャグを投稿したり
色々とお世話になっています

少々仕事の変動があったりで
今週は厳しそうなので
9月に向けて調整しています

皆様の健康とご発展をお祈りしています




pc

【編集】





[*前] [次#]
/82

投稿する
P[ 16/82 ]