投稿する
[*前] [次#]

By 漣 カイ
07-17 23:40
ん、何か言いましたー?(聞こえているのか居ないのか問いを投げ返せば自身も再び焼きそばを咀嚼して飲み込むとサイダーで喉を潤して、満足気な相手の様子には微笑を浮かべ、たこ焼きとイカ焼きもそれぞれ食べ進めると幼い頃の話を簡単にして)一気に食べちゃってましたもんね。残りは俺がちゃんと食べるんで安心して下さい。ん?あぁ、生まれはコッチですよ。小さい頃は結構遊びに行ってたんでもしかしたら方言が出てる時もあるかもですね。征司郎さんも生まれはコッチなんでしたっけ?
[編集]
By 樋好 征司郎
07-17 23:25
あんまり俺を、悩ませんな(相手の笑みに俯けば、届くかはわからない微妙な声量でそう言って、差し出された焼きそばを咀嚼すれば満足そうに飲み込んで)ん、サンキュ。さすがにもう俺、腹いっぱい(凡そどの食べ物も半分ほどは食べたと、最後に焼きそばを一口食べればもう満足とお茶を飲んで。もちろん相手がまだ食べるというのならそれは待つつもり、相手の出方を伺いつつ、遠くで聞こえたお囃子の音に自然と耳を傾けていて)…、ん、美味い。親父もたまによくわからんこと話すわ。本人は気づいてないんだろうな。カイもそんなに地方出身なんか?
[編集]
By 漣 カイ
07-17 23:17
すみません。嬉しくてつい(短い返答にも笑みを返せば手にした箸で焼きそばを口へと運んで咀嚼し飲み込んで、相手の言葉には二つ返事で食べやすいように相手の口元へと焼きそばを運んで)ですよね、方言とかでも結構ある気がします。自分は方言だと思ってなかったけど実は方言だったとか…ん、どうぞ?
[編集]
By 樋好 征司郎
07-17 22:53
、うるせえ。(相手の余裕たらしい笑みを睨むように視線を刺せば返答は短く、しかしそれを自覚している訳では無いもののまるきりの否定の言葉は紡げずに。祭りの話題には緩く鼻を鳴らしながら確かにな、と返答してイカ焼きを頬張って。相手の地元の屋台の話にはちらりと視線をやって、それから手元の焼きそばに目を移せば可愛げもなく強請って)地元でしか通じない言葉だよな、たぶん。通じないって、外出ないとわかんねえしな。……、ん。一口くれ、焼きそば。
[編集]
By 漣 カイ
07-17 22:43
…何か前より俺の事、凄く意識してくれてません?(相手の反応に目を丸くすると楽しそうに笑いながらねぇねぇ、と問いを投げ掛けていたが相手がたこ焼きを食べれば自身は焼きそばのパックを手に取って、地元の祭り事情を簡単に説明しながら割り箸を手に持ち)わかります、あのテンションにならないと盛り上がれる気はしませんよね…凄いローテンションで見ちゃいそうですもん俺。そうですね、屋台もベビーカステラより東京ケーキが多いみたいです。今はどうか知らないですけど。良いですね、買って帰りましょ。
[編集]
By 樋好 征司郎
07-17 22:26
っと、お前っ。(引き寄せられるとは露にも思っておらず、焦ったように距離を取ろうとするなら、相手の胸元に緩く手をついて、そこでもまた相手の体温を感じて慌てて手を引っ込めて。相手の話を聞きながらお先、と呟けば脇のたこ焼きのパックを手に取って早速一つを頬張って、その間も話を聞いていれば、初めて聞いた言葉には訝しげに眉を寄せながらも納得した様子で)あのテンションになれねえと、本当に楽しめねえ気がする。じゃあ、ベビーカステラとは言わねえのか。あ、今日ももし屋台あったら、帰りに買ってこうぜ。
[編集]
By 漣 カイ
07-17 22:19
緊張って言うかソワソワって言うか?取り敢えず心は正直ですねって事です、ね。早いでしょ?(胸元に相手の顔が近付くと、叶うのならば相手の体を引き寄せて心臓にピッタリと耳を触れさせ、叶わなくとも問いを投げると心音は宣言通りいつも以上に早くなっている様で、血気盛んな祭りと聞けば力強く頷いて同意を示し、質問に対しての返答には一人納得したように頷いて)派手な所は凄いですよねぇ…そういう祭りだと落ち着いて見れませんよね。あぁ、やっぱり他の地域の人には通じないんだ…何か親の地元では東京ケーキって言うとベビーカステラの事なんですって。
[編集]
[*前] [次#]
投稿する
P[ 5/72 ]
[戻る]


「#幼馴染」のBL小説を読む
BL小説 BLove