投稿する
[*前] [次#]
By 高城智
2011 07-09 20:53
ん、代上さんならうちの店入れるのか。もし見かけたらサービスするから見逃してねー。(冗談交じりの声色で言うと口角を上げ唇に人差し指を立てる仕草をし)食べよう食べようー、あっちのベンチでいい?(露店から少し外れた広場のベンチに空きを見つけると目で示唆しながらそちらに向かうか問いかけて)
[編集]
By 代上邦次
2011 07-09 20:44
学生やってんのに大変だねえ。お前さんの働いてる所を一度見てみてえわ。……お、やりよるな(やはり己の思っていた通り相手がアルバイトをしていると知ると特に批判するわけでもなく感嘆な声を上げて。人並みを避けてたどり着いたタコ焼き屋では空腹を促す匂いが鼻腔を刺激し自然と視線は店主の作るタコ焼きへと注がれ、そんな己をよそに言葉巧にタコ焼きを増やしてもらうことに成功した相手からの仕種は思わず小悪魔を連想させ小さく笑ってしまい)…よし、んなら暖かいうちに食うかい?
[編集]
By 高城智
2011 07-09 20:10
うん、まぁ家業の手伝いを、ね。接客業なもので(相手が教師故突っ込んだ説明はせずにおき、温和な表情を向けられると自分より高い位置にある顔を見上げ微笑して。共に人混みをすり抜けながら目的のたこ焼き屋へと向かい)こんばんはおっちゃん、たこ焼き16個頂戴ー。…ん。そこの隙間にもうちょっとはいんないー?おまけして?うん、ありがとう、おっちゃん(言葉巧みに店主を誑かし16個のたこ焼きは値段はそのままに20個になり代金と引き換えにたこ焼きのパックを受け取る際には満面の笑みで店主に礼をいいそのままの笑顔で相手のほうを振り向いて小さく舌を出し)
[編集]
By 代上邦次
2011 07-09 19:59
営業?なんだ、お前さんアルバイトとかしてるんかい?(敬語が無くなれば違和感を感じなくなり満足げに頷くが、ふと気になる単語には目を丸くさせ。己よりもいくらか歳の離れた相手からその言葉を聞けば、アルバイトとしか思い付かず問い掛けて)…と、そうだったな。お前さんの勇姿を見せてもらわねえと。んじゃ行くかい(掲示板でのやり取りを思い出すと双眸を細め相手を見遣り。上着の裾を引っ張る相手の腕を柔らく掴み握れば、そのまま相手が指差したタコ焼き屋を目指し人波の中へ足を踏み入れていき)
[編集]
By 高城智
2011 07-09 19:50
ああ、よかった。敬語使うとどうしても営業スイッチ入っちゃって。じゃあ、お言葉に甘えて普通に喋らせてもらうよ。(頭を撫でられると目を細めてくすぐったそうな表情を浮かべ、敬語でなくても良いと言われれば相手の顔を見上げ安堵したように表情を緩め)どこにいこうかな…あぁ、この間分け損ねたたこ焼き、一緒に食べましょうよ(視界内にたこ焼きの露店を見つけると思い出したように提案し左手で相手の甚平の上着の裾をほんの少し引っ張りつつ露店を右手で指差して)
[編集]
By 代上邦次
2011 07-09 19:38
んなら良いんだが…て、褒めても何も出てねえぞ?けど嬉しいから有り難くその言葉は受け取っとくわ(下を向けば己の着ている甚平の柄を見遣ったあと、近くにいる相手の頭を数回撫でれば口元をつりあげて)あと、お前さんさえよけりゃ敬語無しで良いぞ?その方がお前さんも楽だろ(人賑わう楽しい雰囲気が広がる祭り広場では敬語が不釣り合いに感じたのか提案を一つ。そのまま最初はどこへ行こうかと広場へ視線を巡らせて)
[編集]
By 高城智
2011 07-09 19:27
こんばんは、代上さん。そんなに待ってないですから大丈夫ですよ(声に気付いてそちらを見れば待ち合わせ相手が此方に歩いてくるのに気付き、にっこり笑って挨拶すると相手の近くに歩み寄り)有難うございます。代上さんも甚平が良くお似合いですね。さすが。(相手の甚平姿を眺めては良く似合っていると感嘆の声を漏らし相手を見上げてまたにっこりと微笑み)
[編集]
[*前] [次#]
投稿する
P[ 7/16 ]
[戻る]