[投稿] [18/181p] 空手サークル瓦版 [前項] [次項]

☆雨、雨、雨……ですが空手楽しい!☆〜9月26日〜 -杏理
今週の稽古もお疲れ様でした!
更新が今週中に間に合ってよかったです(笑)
意外にも、メンバーさん達の中に見て下さってる方もおられるみたいで、また見学者さんもホームページを見て来て下さる方もおられるので、空手サークルの中がよく見えて雰囲気が伝わるようこれからも頑張ります( ^o^)ノ

さて、まだまだ季節の変わり目で、雨も多くジメジメしております。先週の稽古が祝日でお休みだったので、今週は16人のメンバーさんで楽しくできました。大○くんが同世代の男の子を2人連れてきてくれ、体験してくれました♪
今回は女子もまずまず多かったですよー(*^^*)
早いものでぼつぼつとクリスマス会に向けて練習をしなければなりません。。
型やミット、今回も頑張りました!

11月にあるひうち灘杯の試合にむけて、塩本支部長、押○さん、迫○さんは本格的に練習を開始したようです!
がんばれ〜〜(*゚▽゚)ノ

来週は早いもので10月ですね!
楽しくまた稽古を頑張りましょう(*´▽`*)
[編集] 10/01 土 13:45


☆敬老の日の行事報告&ようこそ!見学者さん♪☆〜9月12日〜 -杏理
今週の稽古もお疲れ様でした!
台風、低気圧の影響でかなり土砂降りの雨でしたが、参加して下さったメンバーさん、ありがとうございました(*^^*)
何だか月曜日は雨が多い気が…うーん、サークルに雨男さんや雨女さんがいるのでしょうか(゚ロ゚)
ですが!!空手は雨でも関係ありませーん!
毎週頑張っております( ^o^)ノ
今週は新しい男性の見学者さんが来て体験して下さいました!
また今回より正式に尾○Aちゃんが加入して下さり、女子メンバーさんも増えましたよー♪

さて、11日(日)はお知らせしていた敬老の日の行事がありました★
内容としては、基本稽古の構え、受け、攻撃(打ち、蹴り)、型、殺陣(空手のさばき)、板割りという内容でした。
今日の敬老の行事は、塩本秀芳・杏理、迫○さん、K子ちゃん、押○さん、勝○さんが参加に、勝○Y○君、割○Mちゃん&割○Kちゃんが応援に来てくれました!
型は塩本杏理、K子ちゃん、迫○さん、
板割りは塩本杏理・勝○さん、
さばき、殺陣は塩本秀芳、押○さん、勝○さん、迫○さんが披露してくれました!
お客さんより型、殺陣、板割り、毎年好評いただいております(^_^)

次回は、26日(月)となります!
19日は祝日のため稽古はお休みですので気をつけて下さい!
では、26日にお会いできるのを楽しみにしています(*´▽`*)
[編集] 09/14 水 17:33


☆押○さん、お帰りなさい!(一時的に)☆〜9月5日〜 -杏理
今週の稽古もお疲れ様でした!
そして先週はこの私の気まぐれ空手通信が更新出来ていませんでした(ノД`)
ずーっと気長に続けていたのに……不覚でございます。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし!また新たに気持ちを切り替えて今週から再スタートしていきたいと思いますので、よろしくお願いします♪

さて今週も14人のメンバーさん達と頑張って稽古をすることが出来ました!
そして何と今週は、大阪にいるはずの押○さんが一時的に帰ってきておりました( ^o^)ノ
大阪でも新たな空手の稽古の場を開拓して頑張っているのはさすがですね(笑)
お久しぶりの再会で、メンバーさんもとっても喜んでおりました(*´▽`*)
帰りにはメンバーさん達も仕事終わりなどでもポロポロと集まり、ご飯に行かれたようです★
稽古内容としては、ストレス発散と身体を鍛える目的で、ミットを連続で1分打ったり、コンビネーションを組み合わせたりと、とても息が上がる内容でした(;´Д`)
皆様、お疲れ様でした!

さて今週末は福祉会館の年間行事である、敬老の日の発表があります!
以下はラインやメールの同様の内容ですが、のせておきます!

メンバーの皆様、お疲れ様です!
今年も敬老の日の行事がやってきました!
詳細をお知らせします。

☆敬老の日の行事☆

・9月11日(日)
空手サークルの出番予定は11時30分〜12時

・3階にある講習会議室を朝9時30分から予約しているので直前まで練習できます。

・基本稽古、型、ミット、希望者には板割りなど、普段の稽古で練習している内容を福祉会館を利用しているおじいちゃん、おばあちゃん達に披露します!

敬老の日の行事自体はは9月10日(土)、11日(日)と2日間あり、空手サークル以外にもシンフォニックバンドの演奏、詩吟や踊りの他のサークルの発表もあります。

普段練習に来れてなくても、飛び込み参加でも大丈夫です(^_^)
また見学&応援だけでも大歓迎です!

そして10日、11日共に、抹茶提供のボランティアも同時募集しています!(詳細は塩本まで!)

よろしくお願いします。
[編集] 09/07 水 19:37


☆腰の回転が大切の巻☆〜8月22日〜 -杏理
今週の稽古も13人のメンバーさんの参加がありました。お疲れ様でした( ^o^)ノ
お盆期間があけて、そろそろ秋に突入モードですね!
いやー、本当に月日がたつのは早い…。。
夏風邪等ひいてる方はおられませんか。室内と室外の気温差もあり、夏のスタミナ低下から、この時期の風邪はしぶといですのでご用心です。゚(゚´Д`゚)゚。

今週は腰の回転を使いつつ、正拳突きの防御や攻撃、前蹴り。また腕だけでの攻撃のさばきを行いました。
そして敬老の日の行事で行う平安四段、ミット練習もしっかり行いましたよ★
本当に動くと汗がダラダラ流れますね!
今週もいい運動となりました(*´▽`*)

また今週も最近毎週お父さんの付き添いで来てくれる大○さんのお子ちゃま2人が遊びに来てくれましたよ♪
Aちゃんも学校のお休みを利用して久々に稽古に参加してくれました!
やはり以前ずっと一緒に稽古をしてきてたので、久しぶりに組手をすることができて私も楽しかったです☆☆

さて来週の稽古は、8月最後となる29日となります。よろしくお願いしますo(^-^)
[編集] 08/25 木 12:30


☆空手サークルはお盆も元気に活動中♪☆〜8月15日〜 -杏理
昨日はお盆休み真っ只中でしたが、稽古に参加して下さった8人のメンバーさん、ありがとうございました!
いや、実は塩本支部長とお盆休みだし、来られても3〜4人だよなぁ…と予想しており、稽古前の突然の雷雨もすごかったので、その影響もあると考えていたため、予想以上のメンバーさん達の参加に感無量でした(*´▽`*)!!

塩本支部長が空手の知り合いの方に教わった新しい基本稽古の練習方法や、合気道に通じるような空手の受け返し等の技を個人個人に丁寧に教えておりました。

他のメンバーさん達もゆっくりすごされてますでしょうか( ^o^)ノ
またパワー充電を行い、これからも空手を楽しんでいきましょう!

また、福祉会館の敬老の日の年間行事が9月10日(土)、9月11日(日)の2日間開催されます。
空手サークルの発表日は11日(日)のお昼11時30分〜の予定となっています。
普段、行っている基本稽古やミット、型を披露するため、どなたでも参加、または見学や応援もできます!
同時に、同じ期間中に抹茶をたてるボランティア(未経験でも大丈夫らしいです!)も募集しています。
ボランティアに参加できる方は参加予定を記入する紙がありますので、そちらによろしくお願いします(^_^)

次回の稽古は22日となります。よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ

[編集] 08/16 火 10:56


[書込] [検索] [18/181n] [前n] [次n]
/181


© okcweb-bbs 2010/02/23 - 2025/07/08


−以下スポンサーの広告−


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove