[投稿] [8/181p]
空手サークル瓦版
[前項] [次項]
☆寒さとインフルと空手と組手と…☆
-杏理
稽古に出席されたメンバーさん達、お疲れ様でした!
新年明けまして、もう1ヶ月が経とうとしています♪最近サークルでは、また新たな男性&女性のメンバーさん達の参加&入会が続いており、本当に嬉しい悲鳴でございます!ありがとうございます★
基本稽古では、初心者の方にも優しい基本を元に、怪我のしない、しかしストレス発散もできる内容を目指していますが、いかがでしょうか??
ですが…、組手をするメンバーさん達は…レベルが高い!!(笑)
試験を想定している方もいますし、他の流派での経験者の方もおりますので、必然的にそうなってしまうのでしょうか…。。ですがハイレベルな物は全てにおいて見応えがあります!何事も自身の苦手意識というフィルターを捨てて、出来る事を粛々と、取り組む事が必要ではないでしょうか☆
私も明らかに昔に比べてスタミナの低下が著明ではありますが、空手が好きなので、とりあえず身体が動く内は楽しみたいと思います(笑)
来週の稽古が楽しみだー!
(今週私は子がインフルになったため家でお留守番だったため…)
[編集]
01/29 火 11:07
新年明けまして
-シュウホウ
おめでとうございます!今年も皆で楽しく稽古をしましょう!宜しくお願い致しますm(_ _)m
[編集]
01/02 水 12:03
おっす!2019年!
-ヒデ
今年も ちょくちょく頑張っていきたいですね!オッス

[編集]
01/01 火 15:19
☆残すところあと2回の稽古です☆
-杏理
師走の日々、もう年の瀬ですね(¯―¯)
早いものです!いつの間にか更新がまたまた遅れておりました!
ふり返りますと、11/18敬心杯の試合では岡山空手サークルの闘うおじさん、○方さんが壮年部のクラスで優勝しました!おめでとうございます!
いやー、本当に素晴らしいです。まず試合に出ること自体、すごいと思いますし、出続けることの難しさ!結果も残しアッパレでした★
最近男性メンバーさんの入会もされ、初心者
上級者までの実力がそろい、和気あいあいと稽古できてるように思います。
福祉会館の行事、クリスマス会が12/9にありましたが、普段とは違う市民ホールの舞台の上で行ったので緊張しましたね!この行事が終わると、あー今年も終わるなぁと感じます(笑)
稽古納めは24日となります!今年もやり残しのないようにしっかり空手を頑張りましょう!
[編集]
12/11 火 14:48
☆スポーツの秋!空手の秋!☆
-杏理
昨日の稽古も無事に終わりました!
拳剛の型ですが、1から2までをするようになりましたよ!12月にクリスマス会がありますが、何とかそれにも間に合わせれるように皆さん頑張りましょう!(^o^)
稽古後は時間がある方々で近所のココスで雑談+ご飯を食べました♪
10月7日は拳剛会館主催の市民体育祭に行ってきました!塩本支部長は試合案内や審判、昇級昇段の試験相手を行いました。大会等は本当に皆さんの協力、応援があってこそ成り立ちますね!岡山から愛媛まで少し遠いですが、これからも拳剛会館の一員として頑張っていきたいと思います!
11月には敬心杯という空手の試合があり、出場する人もいるのでこれからも稽古に励みましょう☆
[編集]
10/16 火 16:03
[書込] [検索] [8/181n] [前n] [次n]
© okcweb-bbs
2010/02/23 - 2025/07/06
−以下スポンサーの広告−