投稿する
[*前] [次#]
ありがとうございます(*^_^*)
By 彩叶
10-27 19:15
なかなか周りに脈診とかをしてくれる先生がいなくて、PCで検索してましたら先生を見つけることが出来たんです(笑)今すぐにでも診ていただきたいのですが、我が家からは少し遠いので、時間を見つけて是非行かせていただきたいと思います(´∀`)
W31K
[編集]
こんにちは 彩叶さん
By 太玄堂 福田
10-27 16:39
こんにちは、 彩叶さん。
お臍の横に硬いしこりがあるというだけでは、それがオ血によるものかどうか正確には解かりません。
お血であればソケイ部の圧痛や舌の裏の血管の怒張などの反応があります。
診てみないとはっきりとは謂えませんが、お話の内容から判断すると鍼でよくなると思いますよ。
pc
[編集]
こんにちは(^_^)
By 彩叶
10-26 20:56
はじめましてm(_ _)m質問です☆
私、おへその横に硬いしこり?のようなものがあるんです…。鍼灸の勉強してる友達に言ったら「おけつ」だよって言われたのですが、鍼で治りますか?生理前になると心なしか、しこりが大きくなるような…(^_^;)
お時間ありましたら教えてください☆彡
W31K
[編集]
携帯サイトの更新
By まりも
03-11 10:17
皆さんお久しぶりです。本日、「携帯用 北海道札幌市の東洋医学鍼灸治療院 太玄堂鍼灸院」のサイトを更新しました。コラムのコーナーや癒し写真館など、あらたな記事をアップしています。是非ご覧くださいね。
pc
[編集]
けぃさんへ
By 福田
03-08 16:17
どういたしまして。
このような回答で良かったでしょうか?
是非、素晴らしい鍼灸師になってください。
また何か質問がありましたら、いつでもどうぞ。
pc
[編集]
ありがとうございます。
By けぃ
03-06 22:39
早速のお答えありがとうございます。
まだ、どのような鍼灸師になろうか全然考えていませんでした;;これから少しでも勉強会や治療院に通い将来について考えていきたいと思います。
ご質問にお答えてくれてありがとうございます。
pc
[編集]
けぃさんへ
By 福田
03-03 12:06
こんにちは、けぃさん。
けぃさんは将来どんな治療をしたいのですか?
例えば、東洋医学的な鍼でも中医学や経絡治療など色々ありますよね。
学生時代は自分がどういう方向性に行くかを見つけるときだと思います。
そのためには、まず色々な勉強会や治療院に行かれて自分の見聞を広めるべきだと思います。
自分の方向が決まれば勉強の仕方は自ずと解かると思いますよ。
pc
[編集]
By けぃ
03-02 22:39
こんにちは。
私は、北海道の鍼灸の専門学校に通っています。
そこで、質問なんですが開業してみてもっと学生の頃に勉強していればよかったなぁ〜って思ったものや教科はありますか?
私も将来開業を目指しています!!変な質問ですみませ〜ん;;
pc
[編集]
おぉ
By HOLYKING
12-12 19:31
お久しぶりです。昨年の5月に奈良で先生に証をたてていただきましたものです。お蔭様であれから治療場を奈良(院)から大阪(堂)に変えていただいてからも元気に過ごさせていただいております。それと、先生独立されたんですね。北海道に戻るとはお聞きしておりましたが。このサイトを偶然見つけてビックリしました。遅ればせながら、誠におめでとうございます。末永きご発展をお祈り申し上げます。肩凝りから難病に苦しむ数多の患者さんたちを天下無双の鍼術で大いに救ってあげて下さい。
SH505iS
[編集]
みなさん、こんにちは
By 福田 毅
08-21 15:51
みなさん、こんにちは!
太玄堂鍼灸院院長の福田です。
何か質問などありましたら、遠慮なくこちらまで。
pc
[編集]
[*前] [次#]
投稿する
P[ 9/10 ]