[戻る]
[156] M
03/26 03:46
ジャンパー

2008年3月16日

原作
スティーヴン・グールド
監督
ダク・リーマン
出演
ヘイデン・クリステンセン
ジェイミー・ベル
レイチェル・ビルソン
サミュエル・L・ジャクソン
ダイアン・レイン
マイケル・ルーカ
アンナソフィア・ロブ

内容
冴えない高校生デヴィッド・ライスは学校で同級生マークにライスボールと呼ばわれ虐められ家に帰れば酒浸りの父ウィリアムの暴力に怯える日々であった。

デヴィッドは同級生ミリーに恋心を抱き勇気を振り絞りプレゼントを渡すがマークの悪戯で台無しにされ命の危険に晒されるが瞬間移動で難を逃れる。

自分の秘められた能力に驚き戸惑いながらも歓喜し家を出た母メアリーの様に全てを捨て新たな人生を求める。

8年後…。

デヴィッドは瞬間移動を駆使し自由気儘に何不自由なく過ごしていたが国家安全保安庁のローランド・コックスが訪れた事により全ては激変する。

ローランドは中世の時代から瞬間移動能力者と関係者を処分する宗教組織パラディンの狩人であった。

感想
「ボーン・アイデンティティー」や「Mr,&Mrs,スミス」のダグ・リーマン監督がスティーヴン・グールドのSF小説「ジャンパー跳ぶ少年〈上〉」を映像化。

88分と短い上映時間で物語はテンポ良く展開しストレスを感じる事はなく映像的にも新鮮味と迫力があり見応えがある。

しかし物語はテンポ良く展開するが人物描写が甘く本来なら重い宿命を背負い生きていく事になる主人公のデヴィッドは魅力的に描かれているとは云えず敵役のローランドと脇役のグリフィンの方がデヴィッド以上に魅力的であった。

後半での展開を観る限り続編が製作されるならデヴィッドの戦いは幕開け程度の筈なのだから次回作では魅力的なデヴィッドの活躍を期待したいと思う。

そうそう!

本作では世界各地を移動しますが日本での描写は笑えるかも?
画像

_ [戻る]

☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]