[戻る]
 [15] 匿名  2011-02/05 10:24 

 哭音さん

哭音さんのあげた例えと哭音さんが言いたいことが合っていないようですよ。



確かに自由参加型のイベントの参加者には、チェックの義務はありませんよ。しかしあなたが例えに書いた中に「募集結果は、参加希望者50人。」とあり、つまり「募集を見て参加者であると主催者に表明した人数が50人だったことを前提とした例え」だったわけですから、このケースは義務が生じます。
さらには「参加は自由なのだから、主催者側へ参加不参加の意思表示を必ずしも伝えなければならない、なんて事はない。」は例えの中の参加表明済みの50人には初めから通用しませんので、「参加は自由なのだから、主催者側へ参加不参加の意思表示を必ずしも伝えなければならない、なんて事はない。」は「参加すると言いつつ、当日現れなくとも構わないワケですよね。」と並列問題にはなりえません。

並列問題にはなりえませんが「参加すると言いつつ、当日現れなくとも構わないワケですよね。」は、50人に限らず誰にでも適用されます。

それから、完全フリーの企画であれば主催者側が全責任を負えば良いという考えは私も同じですが、こちらも「例えの中の参加表明済みの50人」には通用しません。常識として主催者からのお知らせをチェックするべきでしょう。

オフ会ではなくコミケで例えましょうか。わかりやすいですから。

出店者、来場者ともに自由参加です。しかし、出店者は主催者に出店しますと参加表明したわけです。主催者側も誰が来るか把握しています。そんな主催者にわざわざオレが問い合わせてやらなくていいだろうよと、参加してほしいなら告知よこすが良いよと。どかっと構えて待ちますか?それは来場者だけに通用する言い分ですよ。主催者側に「参加しませんかと募集しただけ。あなたが来たいと言ったんでしょう?参加してほしいなら告知よこすが良いよと。どかっと構えて待つという態度はどうなんですか?」と言われても仕方ないですよ?

チャットに戻りますが、(エゴイストをお借りしますが)エゴイストの募集して参加したいと言ってきた人には、伝言板のついででも企画板で日時や連絡事項をチェックしてほしくはないのですか?「わざわざオレが問い合わせてやらなくていいだろうよと、参加してほしいなら告知よこすが良いよ」と、参加したいんだーとあなたや扇さんに言ってきた人がそう言ったら?

とにかく最初の例と、あなたが次に書いたレスが噛み合わないので、先に進むようなレスが出来ません。


[戻る]
[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]