[前n][次n][下]

11:極めた名無し
その瞑想の郷ってサイトみたけどすごいとこやね!そこで瞑想教えてくれんの?
(iPhone)
03/07 00:34
[編集]

12:。
瞑想の郷は宿泊できるみたいだけど瞑想出来るかはわからんね。俺的には曼荼羅見に行きたいかな!
瞑想するなら京都がおすすめらしいよ!一日から十日選べて瞑想出来るらしいし、人生観変わるらしいよ!お試しあれ〜
(Android(ISW11K))
03/07 12:16
[編集]

13:極めた名無し
ふぅ、良さそうだな、そこ!
(iPhone)
03/07 13:26
[編集]

14:極めた名無し
人生観変える前にその漢字が読めないんだけど。
多分読めても意味わかんねーけど。
どうしましょ
(iPhone)
03/08 17:48
[編集]

15:。
マジか!曼荼羅わからん奴がいたのか!そりゃ俺が悪かったのかな。
マンダラな!仏教において悟りや世界を絵に表した物らしいよ!瞑想の郷のマンダラはえらい年月かけてネパール人が書いたらしいよ。まぁレゲエ好きには関係ないのかな…
(Android(ISW11K))
03/08 20:33
[編集]

16:極めた名無し
ふーん。そー読むのか。
マチャラって読んでたよ。マチャアキがスーパーサイヤ人みたいになってんの想像してたから。
ちなみに、なんとかの郷ってのも読めんから。
ヒロミ郷の親戚を想像してっから。
(iPhone)
03/08 22:04
[編集]

17:極めた名無し
ラスタファリアンのi&iって教えって仏教にも通じるところあるよね。
自分と相手の区別を無くす的な。
(iPhone)
03/08 22:14
[編集]

18:。
けして悪口言うわけではないけど、くっそ頭わりぃな!瞑想はメイソウな!別にwelcomeだけどなんでこのスレ来たのか問いたいわ!笑
ラスタと仏教!どっちも六芒星だしね。(ロクボウセイな)
(Android(ISW11K))
03/08 23:07
[編集]

19:極めた名無し
そういわれりゃどっちも六芒星出てくるな!

あれって日本の麻の葉模様に似てない?
あの模様って六芒星で見ると葉の一部が他の六芒星の葉の一部になってておもしろい。
(iPhone)
03/09 00:51
[編集]

20:。
似てる似てる!麻柄の真ん中に六芒星がでてくるしね。素晴らしい柄だよねありゃ!
では私、ゴアガジャで瞑想でもしてきます!
(Android(ISW11K))
03/10 07:58
[編集]


/3
[前n][次n]
返信する
23/1000件

852 アクセス
掲示板TOP
REGGAE極

BBS-ShortCut
REGGAE|集会場

©REGGAE KIWAMI



☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]