[▼][投稿] [検索]
[最初] [最新]

[1] 疑問と仮説
By 船長
01-08 07:54
ワンピの世界で気になる事があれば、ここに書き込みましよう!!

【仮説について】
類似した仮説が発覚した場合は『便乗します』等、一言付け足して頂く事をお願いします。

iPhone
[編集] [返信]
[1279] By RIO
11-19 20:42
>>1277
失礼しました。
「確か→可能性が高く」と訂正させて頂きますが、私の表現方法に対するご指摘だけでしょうか。
あるいは、プルトンが月の民の進んだ科学技術で作られたものだろうとする以外の別の考察をお持ちなのでしょうか。
pc
[編集] [返信]
[1280] By れ
11-19 21:42
>>1279
前者です。m(__)m
プルトンについて・・・
プルトンが月の民の科学技術で造られたモノだとして、当時の天竜人がDの王国(?)を滅ぼす為に使ったとしたら、天竜人が月の民なのか?Dの一族が月の民なのか?難しいなぁ〜と思います。

P07B
[編集] [返信]
[1281] By Dはない
11-19 22:15
 個人的に、月の民の存在は証明されることなく終わりを迎えると思っています。

 仮にワンピースを舞台とする惑星に、月からやってきた人々の子孫がいたとして、その証拠として文献や口述、証拠とする品々を提示したとしても、読み手にとってはしょせんリアリティにかけるということに尽きると思います。

 月に人間がいたことを証明するためには、ルフィたちが月に出向く必要があると思います。

 それをやってしまったら海上を冒険する海賊マンガの設定は崩れ去ります。当然、今後もワンピースが宇宙を舞台にすることはありえないと考えます。ただ物語の進行上、宇宙に目を向けることはあるかもしれない。しかしそれはあくまでもひょっとしたらといった範囲内に終わると思います。ロビンあたりがそれとなく。

 だから扉絵という限定された場所で宇宙を描いたのだと思います。

 月の民の扉絵は、読者に対するあまりにも壮大なフェイントだと思います。

pc
[編集] [返信]
[1282] By ジャック
11-19 22:49
月の民について皆さん熱く語ってますね。
プルトンはウォーターセブンで作られたはずですよ。ただそれを設計して技術をウォーターセブンの船大工に伝授したのが月の民の可能性はありますね。そしてそのプルトンがノアの可能性もありそうですね。海王類がノアの修復にはあの一族が必要と言ってましたが、それが月の民なのかどうか。まさかの小人族またはDの一族やドンキホーテ一族?
ルフィは海賊王を目指してますよね。でもエースはルフィの夢の先を見れないのが残念と言ってました。まさかルフィは海賊王になった後に次は宇宙海賊王を目指すのか?
T008
[編集] [返信]
[1283] By 秋さんま
11-20 01:22
>>1254
アニメで有名な声優さんがついてましたので、何となく重要な役割を担っているのではと思います(^^)
どんな役割なのか気になりますね。

>>1282
失礼します(^^ゞ
ルフィの夢の果てですが、私は
『この世界をひっくり返す!』
とでも言ったんじゃないかなぁ…?と思ってます(・∀・)
(仮説です、既出ならごめんなさい)
そしたらサボやエースのリアクションも頷けるし、ロジャーの発言とも重なるので…。
宇宙海賊説面白いです♪
月の扉絵とか、月の描写とか、沢山想像を掻き立ててくれて本当に面白いですよね。

皆さん色々と考えられてるんですね。お邪魔しました。
940N
[編集] [返信]
[1284] By サイヤマン
11-20 03:42
>>1281
私も月の民の存在は、証明されないと思います

それはなぜか…
扉絵を使って、ワンピース世界は月に人が居たんだよと読者に前もって説明しているからです

《壁画に学ぶ太古に生きた翼を持った月のひと》

壁画に学ぶ…この言葉で現代とワンピース世界は違うよと作者は言っている感じがします

海賊漫画として、リアリティがなくなると思ってらっしゃるようですが、ルフィ達が宇宙に行ったりしなくても、読者が月に人が居たことを認識さえしていれば、ストーリー上なにも問題ないと思います

月の民に否定的の人が結構いるんだなぁと、ちょっとビックリしました
あくまで、私の浅はかな考察ですので、軽く読んでいただければ幸いですm(_ _)m
Android(ISW13F)
[編集] [返信]
[1286] By Dはない
11-20 22:46
 いつのまにかリアリティという言葉が一人歩きしてしまっているようです。こちらが言葉足らずだったようだ。

 登場人物たちにとってのリアリティと考えてみていただきたいと思います。

 例えば博学であるロビンやローが人間のルーツを月と断言することが今後あるのかどうか。様々な要素からそう結びつけ、想像することはできるかもしれない。しかし決定付けることはできない。だからそれを証明するためには月に出向く必要あると思うのです。

 読み手(とりあえず個人として)はそれを思うからこそ、月の民の存在は証明されることはないと考えています。

 そして大切なことは、扉絵で描かれているのはあくまでも壁画に過ぎないということ。これは読み手の想像を促しているだけで、かつて月に人間が住んでいたという証明にはいたらないと思います。たとえサブタイトルがあってもです。だからあまりにも壮大なフェイントという表現を用いたのです。

 作者はあの扉絵において、読者に対し月に人が住んでいた事実を知らせたいのではなく、ただ月に人が住んでいた可能性を匂わせたいだけなのではないかと思います。
pc
[編集] [返信]
[1287] By ブルック似
11-20 23:41
扉絵では、エネルが月に行って壁画とロボットを発見したんでしたよね?(宇宙海賊も出てきましたが)

遠い過去に、エネルと同じように、なんらかの手段で月に行った人間達がいて、その人間達が壁画やロボットを月に残した・・・と考えると・・・月には生物がいて、それが『月の民』という異星人チックな設定を取り入れなくても、なんか納得できるような・・・できないような・・・

ワンピース惑星から誰かが月まで行って壁画を残したとか・・・矛盾してるか。

ないかf^_^;

しかも既出だったり・・・長々とごめんなさいm(__)m
SH01B
[編集] [返信]
[1289] By クラバウ屋
11-21 03:05
私も月の民否定派ですが、元々、月の民説の期限は、扉絵の話しとDを結びつけたところですよね?
そこで、別の視点からDを見てみました。

今、コミックスを読み返しているので、また新たな発見が出てくると思いますが…

とりあえず、フーシャ村の村長の″運命か″発言と、ヴァン・オーガーの″強い望みの赴くまま巡り会う歯車なのである″発言。そして、Dを持つ者の行動、に注視してみました。

そこで思ったのは、やっぱりDはDestinyやDreamのDなんじゃないかと思います。

理由は、強い望みのある者はそれを叶えているとゆう点です。

ルフィは、海賊王はまだですが、仲間になった人は、ルフィが気に入り我がままなくらい強い望みを持った人達だけ。さらに言うとルフィは、本人も周りも気付いていないが、人や物の本質みたいな物を本能的に解ってしまうのではないかと思います。なぜなら、特に考えもなく仲間にした人が、皆強い望みを持っていたり、特に考えもなく選んだ航海ルートが、まるで誰かの強い望み(意志)に導かれるように世界(の謎)に関わっていることから思います。

他にも、サウロはたまたま流れ着いたのがオハラで、助けたのがロビン。さらに、結果的にロビンを生かす行動をとることになり、ロビンはルフィの仲間になる。

ティーチは、億越えの賞金首を探していて、モックタウンでルフィを見つけたが、取り逃がし、結果エースとの対戦になり、エースを捉えて七武海入りし、さらに頂上決戦まで発展させる。

逆に、ガープはルフィを海軍に入れようとしたが、ルフィの望みのほーが強いため叶わず。世界を変えるとか、ワンピース等に強い意志がないため、世界とは関わっていないと思います。

Android(F-05D)
[編集] [返信]
[1290] By RIO
11-21 08:30
>>1289
おはようございます。

Dについてのみなさんのご意見を読んでいて・・
ドリーム、Destiny、ドーン、ドラゴン どん!貴族のD 半月のD、髑髏・・
色々意味してただDと読めばいい・・と、作者がいいそうな気がしてきました。

pc
[編集] [返信]
[*前][次#]
[▲][投稿] [検索]

[戻る]


[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]