投稿する
[*前] [次#]

白い夏
 前田ふむふむ


優しい国のふもとでは、
テレビのなかで、パソコンのなかで、
夥しいテントが並べられている。
積み木のような高層ビルの森の透き間を埋めて、
資本家の設計した本土総力戦を生きた、
こころに赤い傷口をもつ難民が、零れている。
300万の静脈管の群。
傷口は、小さな声のため息から、
石のような細胞まで、冷房に浸り、
爽やかに振舞うイデオロギーで着飾った、
白い肖像たちのいる街を、
うつむきながら列をつくり、
眼差しは、語れない言葉を胸腺のおくに、
熔かして歩いた。
ハローワークは、検閲に針の穴も通さず、
変色して朽ち果てている、
警視庁特別警察部の旗がふられて、飴と鞭がつづき、
難民は、ひかりを求めて、
小さなコーヒー店に集う。
       「コーヒーは、処方箋にしたがい、
                  正確にお飲み下さい。」

遥かに、また深く、
一面、青さが滲みこんでいる空に、
瀑布が、崩れるように流れた。

・・・・・・・・・

羽虫が練磨された床を這うように飛ぶ。
遥かに硝子張りの天井まで広がる自由は、
採光を惜しみなく享けている。
低い翅を鳴らして、
此の儘でいたいと、
わたしの切りたつ葬列が、耳元でつぶやく。

聡明な白い肖像のような人々が行き交う、
新宿の交差点を隠れるように歩いた記憶。
眼を突き刺す若々しい空気が、
全身の汗腺を塞いでいた。

床が近くに見えるから、わたしは迷わずに、
ひかりを追うことができるのかもしれない。

冷房の送風音に気付いた。
無音を押し倒して、日常が顔をあげる、
擦れた機械音は、泣き声のように全身を覆い、
ひかりが降りそそぐ静かな幻惑をかき消していた。
眠りだす彫刻のような世界。
自由も、帰るべき場所を失って立ち尽くす。
限定されていた名前たちが墜落して、
眼球のなかに押し寄せる。
鬩ぎあう文節。止まらない句読点。

剥きだした意識の底辺から、
逃れるように、羽虫が、散らばる大理石の破片を、
垂直に翔けあがる。
視線は、ふたたび、閉じられて、
立ち上がる白い肖像たちに震えている。
鼓動が、高鳴り、なつかしさで充たした死者の声を、
寄せ集めてきて、見慣れたあわい岸をつくる。
ささやかな孤独な落ち着きが、幸福であると、
地球儀を傍観するように、
わたしは追想する。

昼が、わたしの凭れる白い壁に、慣れてくる頃、
刺すような若い声に店は、溢れかえる。
赤面して孤立した手で、わたしは耳を覆うと、
  62万の落葉が漂う運河、
花を咲かせなかった落葉の群の流れる音が聴こえてくる。

仄かに浮んでいるニート救済政策案は、
  地響きを上げて、白い夏のひかりを浴びて、
製薬会社の管理した病棟のイスが、
あてがわれる。
止まっているイス。
そのイスに、マスクをした白い肖像のような店員が、
マニュアル通りの注文を取りつづける。
「あなたの苦しみや憂鬱を消してくれる、
         コーヒーは、いかがですか。」
果てしなく続けられる救済。
     積み上げられる錠剤の山脈。
若い声の肢体に、ひとりひとり消印を押していく。

白い肖像が、わたしに声をかける。
「ご注文のコーヒーは、
       自宅の鍵を掛けた部屋にお届けしますか。」
「いいえ、わたしは、家族と流通が良いので、
ここで頂こうと思います。」
   「コーヒーは、副作用に注意して下さい。
           五杯まで、おかわりは自由です。」

大きくかたむく燃える空の下、
新宿の交差点は、荒れ果てた無人の声を、吹き上げている。
使われなくなった傘の群を、隔離病棟に閉じ込めた選挙ポスターが
         ふくみ笑いをしている。

午後のひかりは、放物線を描いて、卒なく、
わたしの荒寥とした身体を、四方から照らして、
暖めている。
わたしは、コーヒーを飲み、けだるい香を味わう。

いつの間にか、通り雨が、頬をつたい、
寂しく羽虫が、イスに、
いつまでも止まっている。




[編集]
おそろしさのさらちで
 しもつき、七


終了をしった羊は眠りを迫害するのです
太陽はきえたから人びとの影がこまったように
「かなしい」と「いそがしい」をいったりきたり
している、ただ、傾かない、渇きの、呼吸の、
ほしで



ああ、これはなんという色素だったか
燃やされたか消されたか
なぜ解ろうとするか




きみはこれ以上を惰り、すべてをゆるす意識をしている
はだかのまま(うしなわないだけの感度をもった)
音素とか線とか箱とかゼロとか物質とかを
ごたごたにして、と
ぼくにつたわった


そして
しあわせのかたちをしたものを
じょうずに落下させ、たしかめながら
ひかりを欲しがらずなまぬるくなる




そんなに、泣くなら
さがすことなんて、しなくてもいいよ
もう、やりすごしてもよいのだよ
なるようにしかならない
もどかしい
ことばだって
なくなれば
いい




その、浅いところで



そろそろ
神さまになってしまえる、
あんなにもやさしかった存在を
怒るのはやめて
隕石よおちてこい

きみのくちびるがうごくのもわかるようになり
しずかな
しずかな
この人とで、ただようこともできなくなったここを、
おわらしたいと
ねがう



こわいよ、とふるえずとも、
湿度がゆれるから小さな振動だけで
からだを、はだいろを、かさねあわせること
鼻がつんとした
きみのなかにはまだ
血液があった
ひしめきあって逆流した
滲入する水分をいとしいとおもえた
いきをとめてくびを絞めあい





いつか
しあわせなおそろしさだった




[編集]
王国(1) 〜思春期に埋もれたなまえ〜
 熊谷里美
 
日曜日の真ん中で
きいろい手紙を待っていました
いつかかならず訪れる
その手紙のことだけ、頭をいっぱいにして
体育座りをしながら待っていました



彼女は今までたくさんのひとの中で
いちごパックを潰すような
話し声や足音を聞いてきました



がちがちに止められた引き金は
彼女の固まった肩に似ていました
差せない傘に触れるたび
ひとつずつ、いちごパックは潰されました



だから、ゆっくりと目を閉じて
王国を作ろうと決めたのです
できるだけ、自分のさいぼうを使って
すてきな国を作ろうと思いました



捨てられて眠っていた広告は
朝を告げる紙の鳥に
流れを止めるばかりの信号は
音楽家の指揮棒に



銀蠅の盛りのなかを
駆け抜けるアコーディオン

ピンクのほこりが舞うなかの
ライオンとの交尾



けれど唯一、国のなまえだけがない
誰も見えない、誰も知らない国などは
ただのお話としか生きていけない
それどころか、また踏み潰されてしまうかもしれない
なぜなら、彼女の国はいちごパックのなかにあるのだから


だから彼女は待っている
きいろい手紙にぜったい書かれているはずの
うつくしく枯れない紋章を
王様にとってのすべての
王国のなまえを

 


[編集]
秋降る庭
 丘 光平


 秋は降り
おぼえのない種子の花開き
うすむらさきの夢むすぶ
 遠い眠りのように

 広々と 空を仰ぐことなく
石は石へ沈み
昇りゆくけむりと
 帰りゆくけむりと

 鳥は廻り
しるべのない羽開き
うすむらさきの雪むすぶ
 孤児たちのうた声−





[編集]
午水帰
 木立 悟



雪虫の柱と
煙の柱が宙に交わり
何が居るのかわからぬ卵が
草と木の根に降りそそぐ


ひとつの岩の上に生まれ
岩を呑みこみ育ちゆく樹
卵の音を浴びている
卵の光を浴びている


けものみちには すぐ効く毒を
ほしがるものが多すぎる
あとからゆうるり
効く毒もあるのに


空を円に切り 球に切る
水のやいば 血のやいば
雨尽きるまで尽きることなく
空尽きるまで尽きることなく


かけらが震え
まぶしく沈む
泡のはざまを昇る弦
変わらぬことの悲しみのうた


離れた川の 双つの中州に向かい合い
緑を振りつづけるものの目に
金を振るものの目が応え
響きは水を伝いつづける


何かをとらえようとして
とらえきれずに残る指の輪
ざわめきがざわめきを運び去り
何もないざわめきの残る径


一重の風と一重の緑
傷のようにひらく岩の目
草と木の根に消える卵から
生まれつづける波の子を見る














[編集]
地蔵盆
 兎太郎

さいごの地蔵盆に 少女はおかあさんにお化粧してもらい 
お地蔵さんになる
かのじょの宝の箱はいっぱいになったので 
しずかな感謝のきもちで 少女は鉦(かね)をたたき 
年下の子どもたちにお菓子をくばる

つくつくほうしの行列が 昼さがりをあるいていく、
二度とくることのない夏休みをとむらいながら
お地蔵さんの少女にささげられる
原色の女の子のわらう顔 仮面のヒーローの生真面目にゆがんだ顔
少女のこころはなぐさめられる、
プールがえりの子どもたちのけだるい影法師にも 
子どものまま逝ってしまった者たちの到来をつげる風鈴の音(ね)にも

「あれ、血がおちてる。いややわあ、夢みるわ」

踏みきりにたくさんのひとが集まっていた
ほんとうに線路にあったくろく泡だつものに 
そのとき少女は繋(つな)ぎとめられた
真夜中に遮断機がとつぜん目ざめ 
いのちのないまま もうひとりのおかあさんのように歌いだすのを
それから少女は何度きいたことだろう

その踏みきりのむこう側にならんでおられたお地蔵さん
おかあさんと日赤病院にかよっていた頃 かならずお参りしたものだ
白い顔を咲かせたお地蔵さん
おかあさんはその口に ひとつひとつ まっかな紅をさしていた
それからふたりで合掌した
とかれた手はふたたびへその緒のようにつなぎなおされた 

もうながいこと少女はその踏みきりをわたっていない
籠からうずらがにげて そのむこうの空にはばたいていったのは 
あれはなん歳のときのことだろう
いつのまにか募(つの)っていたあこがれが うずらの翼を鴇(とき)色にかえていた
まもなく少女は 
日赤病院の打ち棄てられた裏庭のひんやりした土の上
ひとつの鴇色のなきがらとなるだろう 

ひぐらしがけんめいに今日の暑さを終わらせようとしている
ラムネを飲みながら 携帯ゲームをしている男の子
友達になって。といっているその背中に 
お地蔵さんになった少女はしずかに 遠いまなざしをそそぐ



[編集]
汗の匂い
 とうどうせいら

陽炎ゆらめく金の砂子
彩雲は海風に吹き乱れ
てのひらに燃え立つストレリッチア
放った水際 横なぎにさらわれる

あの辺を転がってく
サクラ紙みたいな柔らかいの
さっき2人で食べた
カップラーメンのフタなんだ

誰も誰もいない島
息をするのは2人
あなたとあたし
並んで座る


もし あなたが死んだら
あたし あなたを食べちゃうと思う
もし あたしが死んだら
あなた あたしを食べちゃうと思う

もちろんあたしは
めいっぱい悲しいふりして
塩コショウすると思う

やっぱりあなたは
しっかり嘘泣きしつつ
コーヒーなんか沸かすと思う

けっこうけだものよね 人間ってさ


水浅葱の縁で
例のフタが止まった
3枚集めるとカメラがもらえるシール
つけたまま流された

残念だ とっとけばよかった
愛着のあるラーメンのシールだったのに
感動の別れ
思えばあたし達に食われたのも運命だったのね

さらば 最後の食糧


あなたの横顔に
深い陰がある
あたしのタンクトップは
砂色に染まってる

一生の最期が
好きな人のおなかの中
考えてみると
フシギな気持ち

地蔵耳のあなた
たらこだと言われたあたしの唇
寄せてささやく

 「おーい……好きだぞー……」


あなたはふっとおもてを上げる
ぼんやりとあたしを見る
変な黙り方
あなたの顔に書いてある


 こいつの腹ン中
  あったかいかな
  ……そうだといいな



もし あたしが死んだら
あたし あなたに食われちゃう
もし あなたが死んだら
あなた あたしに食われちゃう

見つめあう
顔が近付く
あなたの髪から汗の匂い
いつもと同じ汗の匂い

こういうものを失うのかな



でも


 おーい……好きだぞー……
 ……大好きだったぞー……


夕波は海の面を滑り
砂山は既に風解

  

  波音が遠のいていく





[編集]
[*前] [次#]
投稿する
P[ 3/5 ]


[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]